「下剋上受験」は実話。
2017年1月から放送される「下剋上受験」。
阿部サダヲ主演作品として注目されています。
深田恭子さんや要潤さんや小林薫さんなど、実力派キャストが出演することでも話題です。
しかしこのドラマが話題になる理由は別にあります。
「下剋上受験」は実話をもとにして作られたドラマなんです。
父親が書いたブログが元に
「下剋上受験」のあらすじをざっと紹介します。
=================
中卒の父と偏差値41の娘が最難関中学を目指す話。
ガテン系で働く父は寝る間も惜しんで娘に勉強を教えます。
その結果、娘の偏差値は41から70に!
果たして受験は成功するのか・・・!
=================
一言でいうと中学受験の話ですね。
中卒の父と偏差値が低い娘が挑むから、タイトルに「下剋上」と入っています。
繰り返しますが、これは実話です。
実際に中学受験をしたのは、2013年。
1年近くの勉強の日々を父親がブログに綴っています。
このブログが話題となり、ブログサイトで第一位に!
そればかりか、書籍化の話も舞い込みます。2014年に産経新聞出版から出版されています。
そして2017年にはドラマ化。
ブログを書いた本人も、まさかここまで大事になるとは思わなかったのではないでしょうか。
それだけ魅力のあるブログであり、実話だからこそ強かったんでしょう。
「下剋上受験」はただのドラマではありません。
病気になりながらも受験に挑んだ父親の壮絶な記録です。
まさに命がけの作品です。必見のドラマですよ。
下剋上受験のブログ、見つからないんだけど
実話が元になったドラマ「下剋上受験」。
その大元は父親の書いたブログです。
気になったので、そのブログを見てみたのですが・・・
書籍化に際して非公開になった?
「下剋上受験」の元になったブログは「父娘の記念受験ブログ」というタイトル。
FC2ブログで運営されていました。
現在でも更新はされていました。しかも更新頻度が高い。
ほぼ毎日のように更新されてました。
最近の記事の内容は、中学受験に役立つ情報が主でした。
「下剋上受験」の告知などもありますが、主は受験に対する記事が多い印象です。
中学受験を控えている親御さんからの支持が高いのもうなずけます。
印象的だったのが、マイナビ担当が更新していた記事。いろいろなところと手を組んでやっているようですね。
このブログで一番気になるのは、2013年の受験記。
私もそのためにブログにアクセスしたんです。
早速受験記を読んでみようと思ったのですが、過去ログが見当たりません。
見つからないだけ・・・?
もしかして書籍化の時に非公開になった・・・?
似たブログならあるが・・・?
何度も探したのですが、実際に中学受験に挑んだ当時の記事は見つかりませんでした。
探している中で気になる記述を見つけました。
何もわからなかった中学受験の世界は驚くほど刺激的で我が家にとって大きな意義がありました。
当時思っていたこと、今思っていること、子育ての一部の中学受験という位置づけで書き続けています。書き始めた頃は、「にほんブログ村」というランキングサイトに登録していましたが、いろいろな制約が煩わしくなり、この度、独立いたしました。
ブログを引っ越ししていたんですね。と思って日本ブログ村で探してみましたが、見つからず・・・
残念。
当時のブログの内容は書籍で読むほかないということですね。
「下剋上受験 ブログ」と検索すると、
現在運営されているfc2ブログと別のブログがいくつか出てきます。
その中でヒットするブログで「桜道 偏差値41から最難関桜蔭62への道」というブログがヒットします。
「下剋上受験」の作者は桜井信一さん。
しかも最難関中学桜蔭を受験する、さらに偏差値41!
もしかしてこれが「下剋上受験」の元となったブログか!と思いましたが、全く別の方が書いたブログでした。
ただ、状況は「下剋上受験」と全く同じ。
しかも2017年2月に受験予定だそうです。タイムリーですよね。
受験記が読みたいけど本は買いたくないと言う方は、こちらのブログで「下剋上受験」のブログを疑似体験できるかもしれません。
下剋上受験のその後
受験記は読めませんでしたが、ブログの更新は続いています。
中学受験のその後が気になったので、少し調べてみました。
父のその後
「下剋上受験」の主人公。
桜井信一さんは現在でもブログで受験情報などを綴っています。
中学受験に役立つグッズや問題などを更新し、かなり高い支持を得ているようです。
ブログの雰囲気を伝えるためにブログの中の文章をピックアップして紹介しますね。
↓カイロについての記事から抜粋
ちょこちょこ買うとたくさんお金がいりますが、受験というのは受かれば安いものなのです。学費ですら安く感じてしまうから不思議。逆にお金がかからない状況になる方が喪失感が凄いのではないかと思います。
↓受験について
入学試験は国語の採点を知らないまま算数へ社会へと進む。ここが結構重要。あまり芳しくないと思ったとき、次の科目にどんな影響が出るか。それでも食らいつき粘り続けるにはそれまでの頑張りが相当量ないと難しい。
↓ブログのポリシーについて
このブログは躁鬱病の完治へ向けて出来る限り日々更新しています。さらに中卒の社会的地位の向上に努めます。
(引用:父娘の記念受験ブログ)
信一さんは中学受験の時に病気にかかってしまいます。ブログを読む限り現在も闘病中のようですね。(2016年12月現在)
本当に命がけで中学受験に挑んだんだなと胸を打たれます。
父親信一さんの「その後」でした。
娘のその後
ブログの更新は基本的に父親の信一さんが行っています。
運営し出したのも信一さんですから、まぁ当然といえば当然。
これも当然ですが、娘さんの個人情報は明かされていません。
ただ、信一さんにブログから「その後」について、うかがい知ることはできます。
~このブログに初めてきていただいたかたへ~
はじめまして。ブログを書いております桜井信一と申します。
娘が2013年に中学受験に参加しました。あっという間に月日が過ぎてもう高校生になります。何もわからなかった中学受験の世界は驚くほど刺激的で我が家にとって大きな意義がありました。
当時思っていたこと、今思っていること、子育ての一部の中学受験という位置づけで書き続けています。
(引用:父娘の記念受験ブログ)
2013年に中学受験された娘さんは現在は高校生。
信一さんが中学受験を目指した最初のきっかけは、「このままだと娘も中卒?」という思いからでした。
中学受験のその後、娘さんがは高校生になっています。
当初の願いは叶えられたようですね。
ここで「下剋上受験」の物語はようやく決着がついたのかもしれません。
娘さんの「その後」について紹介しました。
まとめ
ドラマ「下剋上受験」の「実話」「ブログ」「その後」について紹介してきました。
背景を知れば知るほど「下剋上受験」が面白く感じてしまいます。
やはり実話というのが一番大きいのでしょうね。
2017年1月スタートのドラマは注目作が目白押しですが、中でも「下剋上受験」は外せないドラマです。