「銀と金」ドラマのキャスト紹介
【本日解禁】さらに、安田巌に #マキタスポーツ 巽京子に #臼田あさ美 船田正志に #村上淳 他各編に登場する豪華ゲストは後日発表!土曜ドラマ24『 #銀と金 』毎週土曜深夜0時20分、最「悪」の戦いが始まる。(や) pic.twitter.com/Nws5W8P984
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2016年12月6日
ギャンブル漫画の第一人者福本伸行さんによる大人気漫画をドラマ化。
ドラマ「銀と金」は2017年1月からテレビ東京系列で放送されます。
注目のドラマ「銀と金」。
キャストにまさかのアノ人が抜擢されています。
【キャストのコメントあり】平井銀二
裏金をつまもうなんて連中の運命は
3つしかない。
しぼられるか、奪われるか、殺される。 pic.twitter.com/ZrNWwvHY0E— テレビ東京「銀と金」 (@tx_gin_to_kin) 2016年12月7日
ドラマ「銀と金」には主人公が2人います。
その一人が平井銀二(銀さん)。
キャストはリリーフランキーさん。
まずは銀さんについて紹介します。
=================
「銀と金」の主人公。
通称は「銀さん」。
なじみやすい通称がついているが、その思考はまさに悪魔。
悪党から弱者まであらゆる方法で金を搾取する。
あらゆる分野で優れた才能を発揮し、その影響力は絶大。
裏社会のフィクサーとされている。
本作のもう一人の主人公、森田のことを後継者にしようとしているが・・・
=================
説明だけでもヤバそうなキャラクターですよね。
特に気になるのは、「悪党から弱者まで金を・・・」という部分。
悪党から金を搾取し、弱者に分配するという話はよくあります。
しかし、銀さんは弱者からも金を搾取するという・・・
恐ろしいキャラクターです。
そんな銀さんを演じるのは、マルチタレントのリリー・フランキーさん。
謎の迫力があるリリーさんなら銀さんの役にハマりそうです。
そんなリリーさんの情報をまとめてみました。
=================
■名前
リリー・フランキー
(本名:中川雅也)
■生年月日
1963年11月4日
■出身地
福岡県北九州市
■血液型
B型
■出演作
映画「モテキ」
ドラマ「龍馬伝」
ドラマ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
=================
まさにマルチタレント。
肩書がめちゃくちゃ多いです。
俳優やイラストレーターをはじめ、
放送作家、エッセイスト、ライター、ミュージシャン、作詞家、作曲家、ラジオパーソナリティー、デザイナー、フォトグラファー、アートディレクター、絵本作家、小説家etc…
あらゆる分野で才能を発揮しています。
この点は、銀さんと共通する部分ですね。
著書「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~」で自身の半生を執筆しています。
ドラマ化、映画化もされ大ヒットとなった作品です。
■リリー・フランキーさんのコメント
原作があるものを演じるのは、ファンの方もいるので難しいところもありますが、そこは福本先生のご指名、ということで温かい目で見守ってください。
発表まで「銀二は誰だ?」と、この作品の期待値が高まっているため、今回の銀二という大役への責任を感じています。
福本先生のセリフはドラマチックで口にするのは難しいのですが、原作のイメージと、現実のリアルさの間でどう演じるかを常に考えています。
裏社会のフィクサーになるような男の内側の部分を演じられたらと思っております。
連続ドラマの現場はあまり経験がなく、大変さもありますが、一緒にやっている人たちがおもしろいので、新しいものが創造されるのではないかと期待しています。
(引用:テレビ東京公式HP)
【キャストのコメントあり】森田鉄雄
お前の正体、悪か、善か。 pic.twitter.com/DRKMzFLZHz
— テレビ東京「銀と金」 (@tx_gin_to_kin) 2016年12月9日
「銀と金」のもう一人の主人公、森田鉄雄。
キャストは、実力派の若手俳優の池松壮亮さん。
まずは、役柄から紹介。
=================
銀さんに憧れる青年。
競馬場で銀さんに声をかけられたことがきっかけで、裏の世界に足を踏み出します。
銀さんを超えたいという願いを抱いています。
「銀を超える金になりたい」
作品のタイトルもそうですが、鉄雄の願いは作品の中核を成す要素です。
銀さんと共に数々の戦いを超えていくことになるが、最終的には銀さんと・・・
=================
ドラマ「銀と金」では言うまでもなく重要な役。
キャストの池松壮亮さんの演技力が問われるところです。
続いて、そんな池松壮亮さんのプロフィールを紹介。
=================
■名前
池松壮亮
■生年月日
1990年7月6日
■出身地
福岡県
■血液型
A型
■出演作
ドラマ「とめはねっ!鈴里高校書道部」
ドラマ「梅ちゃん先生」
映画「デスノート Light up the NEW world」
映画「海を感じる時」
=================
ドラマより映画で活躍されている印象ですね。
私が個人的に気に入っている作品は、ドラマ「とめはねっ!鈴里高校書道部」。
高校の書道部でただ一人の男子部員の役でした。
その純朴そうな演技はとても演技とは思えず、まさにハマリ役でした。
ただ最近の池松壮亮さんの出演作を見ると、180度イメージが違います。
映画「海を感じる時」では、市川由衣さんとの濡れ場が話題になりました。
近年では、映画「デスノート Light up the NEW world」で竜崎役をされてました。
「とめはねっ!」が印象に残っている私にとっては、衝撃でしたw
そんな池松壮亮さんですが、今回もかなりダークな役ですね。
■池松壮亮さんのコメント
原作のもつパワーに圧倒され、この度、連続ドラマ初主演という大役を務めさせて頂くことになってしまいました。30分×12話という長い時間をかけて、まだ何者でもない森田鉄雄という男が何に絶望し、何に出会い、何を想い、何に挑むのか。ゆっくりと探していけたらと思っております。誰かに認めてもらいたい、誰かを見返したい、もっと、もっといけるはず、俺は何者なんだ。”ちょうど良さ”が主流となってしまったこの時代に逆らって、勝つか負けるか、1ヶ月半このチームで突っ走ってみようと思います。
(引用:テレビ東京公式HP)
【キャストのコメントあり】安田巌
警視庁のOB。
刑事としては優秀だったが、現在は銀さんと共に裏社会を生きる一人。
銀さんとも長い付き合いで、信頼されている。
キャストはマキタスポーツさん。
最近はお笑い芸人というより俳優業の方が目立ってますよね。
そんなマキタスポーツさんのプロフィール紹介。
=================
■名前
マキタスポーツ
■生年月日
1970年1月25日
■出身地
山梨県山梨市
■血液型
A型
■代表作
ドラマ「戦う!書店ガール」
ドラマ「みんな!エスパーだよ!」
ドラマ「極悪がんぼ」
=================
■マキタスポーツさんのコメント
一見、ありえない世界を描いているようですけど、福本先生が描いている世界は非常に人間臭い。普段は隠しているけど、それがむき出しになって暴かれた状態の先の物語を描いている。みんな心当たりがないことはないと思うんですよ。ただそれをしないっていうだけの話で。
あと、とにかく池松君。池松君の瞳にやられると思います。池松君がニコって笑った時に、視聴者のザッピングを止める力があるんじゃないかと思います(笑)
(引用:テレビ東京公式HP)
【キャストのコメントあり】巽京子
原作から大きく改変されているキャラクター。
原作では男だった巽はドラマでは女性が演じています。
キャストは臼田あさ美さん。
=================
■名前
臼田あさ美
(本名:臼田麻美)
■生年月日
1984年10月17日
■出身地
千葉県
■血液型
A型
■代表作
ドラマ「メイちゃんの執事」
ドラマ「龍馬伝」
ドラマ「家売るオンナ」
=================
モデルとして活躍されてましたが、今は女優として大活躍。
大河ドラマにも出演を果たし、名実ともに実力派女優です。
■臼田あさ美さんのコメント
原作では男の人のキャラクターをやっているので、またドラマは別のものになっていると感じています。
物語上、もちろんスリリングなシーンはメインですし魅力的ですが、物語を通じて、森田が銀二さんに、人間的にも救われていくというか、駆け引きだけじゃなくそういう面白さもこのドラマにはあるなと、やっていて思います。
(引用:テレビ東京公式HP)
【キャストのコメントあり】船田正志
元検事。
上司との折り合いがつかなくなり、検事を辞職。
現在は銀さんとともに裏社会を生きている一人。
キャストは、村上淳さん。
=================
■名前
村上淳
■生年月日
1973年7月23日
■出身地
大阪府
■血液型
O型
■代表作
映画「新宿スワン」
ドラマ「セクシーボイスアンドロ」
ドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」
=================
Vシネマに多く出演されているようですね。
ドラマ「セクシーボイスアンドロ」にも出演されていたんですね。
個人的に好きなドラマなので、なんだかうれしいです。
失礼ながらノーマークのキャストでしたが、すごく興味がわきました。
もう一度見直してみようかな。
また、迫力のある演技に定評があります。
今回のドラマ「銀と金」でも村上淳さんの迫力のある演技に注目です。
■村上淳さんのコメント
そして僕は、Vシネマというもので育った世代なのか環境だったのかもしれませんが、2017年に「銀と金」をこのキャストとやれることは、身が引き締まる思いです。
どうかご期待に応えられるようにと楽しんで現場に立っています。
楽しんでいただければと思います。
(引用:テレビ東京公式HP)
「銀と金」ドラマで銀さんを演じるリリー・フランキー。原作者の推薦?
ドラマ「銀と金」のキャストに池松壮亮さんはずいぶん前から決まっていました。
しかし、「銀と金」の主人公は二人。
銀さんのキャストに注目が集まっていました。
そしてまさかの発表、銀さん役はリリー・フランキーさん。
今期ドラマの中では一番意外なキャストでした。
マルチな才能を持っているとはいえ、ドラマの主演は初じゃないでしょうか。
実はリリー・フランキーさんが銀さん役に抜擢されたのには、理由があります。
原作者、漫画家の福本伸行さんの熱烈な推薦がありました。
まずは、福本伸行さんのコメントを紹介します。
僕が、平井銀二をリリー・フランキーさんにやってもらいたかったのは、役者リリーさんでなく、人間リリーさんの“清濁併せ呑む”雰囲気…それがもたらす、えも言えぬ迫力。要するに、悪人足りうる素質、素養をリリーさんに感じたからです!リリーさんなら、ある意味、素で、平井銀二、いけるんじゃないかな…って思いました!(笑)これはもちろん、絶賛、誉め言葉です!リリーさん、頑張って下さい!
(引用:テレビ東京公式HP)
「悪人足りうる素質」・・・すごい言葉ですねw
でもたしかにそんな雰囲気をリリー・フランキーさんは発しているような気はします。
原作者のイメージにぴったりの「銀さん」。
リリー・フランキーさんはどのように演じるのでしょうか。
福本伸行さんの推薦について、プロデューサーもコメントをしています。
平井銀二役は、本当に悩みました。独特の達観した雰囲気、カリスマ性、色気・・・すべてを兼ね備えた
上での「悪人」。しかし、福本先生から、リリーさんのご推薦を頂き、「なるほど!」とすぐに腑に落ちました。
(引用:テレビ東京公式HP)
原作ありのドラマはキャストのハードルは高くなりがち。
しかもそれが、人気キャラになればなるほどプレッシャーを感じます。
福本伸行さんの漫画はものすごい求心力をもつ漫画です。
ファンの数だけでなく、熱量もすごいのが特徴といえるでしょうね。
それだけに原作者本人からの推薦は、追い風となるのではないでしょうか。
まとめ
ドラマ「銀と金」について紹介してきました。
実力派から意外性のあるキャストまで出演しています。
キャストの注目度でいうと、今期ドラマでは一番だと思います。
特に注目すべきは主演の二人。
メキメキと成長を続ける池松壮太さん演じる「鉄雄」。
マルチすぎる才能をみせるリリー・フランキーさん演じる「銀さん」。
このキャストが化学反応を見せて、ものすごいドラマになりそうな予感です。