「幸薄女優」こと、木村多江さんの出演ドラマについてまとめています。今まで出演した全ドラマを一覧で紹介。さらにNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」で電話が殺到した件についても詳しく書いています。
木村多江ってどんな人?
朝ドラ「とと姉ちゃん」の母役で好演、木村多江が語る母への感謝の心『徹子の部屋』 https://t.co/eo007sSxGU #黒柳徹子 #徹子の部屋 #木村多江 pic.twitter.com/kE1MzKaA5r
— music.jp (@musicjp_mti) 2016年11月16日
木村多江さんの出演ドラマをさかのぼる前に、簡単にその人となりを見ていきましょう。木村多江さんの意外な過去も紹介していきますよ。実は「セーラームーン」に出演していたり・・・。
木村多江 プロフィール
木村多江さんは、1971年生まれの45歳(2017年1月時点)。アラフィフに突入ですね。しかしながら、その儚さのある美しさでドラマに映画にと大人気。若い男性からの支持も厚いようです。
その独特な雰囲気から「日本一不幸な役が似合う女優」とまで言われています。たしかにドラマを振り返ると不幸な役が多いような。ドラマ「就活家族 ~きっと、うまくいく~」でも主演の三浦友和さん(既婚役)に思いを寄せる女性を演じています。不幸な雰囲気がすでに漂ってますねww
木村多江さんは、大学在学中に役者業をスタート。舞台「美少女戦士セーラームーン」に出演していたことはあまり知られていません。テレビドラマデビューは1996年の「炎の消防隊」。
その後ドラマ「GTO」(反町隆史版)や、「世にも奇妙な物語」などの話題作に出演を果たします。そして1999年のドラマ「リング~最終章~」「らせん」で貞子役を演じます。これで一気に知名度を上げました。今見ても貞子役の木村多江さん、怖いです。
NHKドラマにも数々出演されていますね。大河ドラマ「北条時宗」「新選組!」「功名が辻」などなど。NHK朝の連続ドラマ小説では「純情きらり」「とと姉ちゃん」などに出演しています。
=================
■名前
木村多江
■生年月日
1971年3月16日
■出身
東京都
■血液型
A型
■事務所
融合事務所
■主な出演ドラマ
- 「リング~最終章~」
- 「カバチタレ! 」
- 「大奥」
- 「アンフェア」
- 「ボクの妻と結婚してください。」
■映画
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE」
- 「電車男」
- 「ぐるりのこと。」
- 「ゼロの焦点」
- 「東京島」
- 「花とアリス殺人事件」
=================
(引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋)
木村多江 出演ドラマ一覧
\TV出演情報???/
明日12月5日19時からCXで放送の「痛快TV スカッとジャパン」2時間SP(@sukatto_japan)に #佐藤二朗 さんと #木村多江 さんがご出演いたします!皆さまお楽しみに? https://t.co/qHyDx30OqS #RANMARU pic.twitter.com/EGuLSIrHp7— 映画『RANMARU 神の舌を持つ男』 (@ranmaru_movie) 2016年12月4日
木村多江さんの出演ドラマを一覧で紹介します。懐かしのドラマから最新のドラマまで一気に紹介しますね。
私の思い出深い作品は「カバチタレ!」。木村多江さんの役どころはかなり衝撃的でした。「よく事務所OK出したな」と思うくらい。当時中学生だった私には本当に衝撃で、数日頭から離れませんでした。そんな「カバチタレ!」の思い出は後で少し書きます。
=================
- 「炎の消防隊」
- 「刑事追う!」
- 「TOKYO23区の女」
- 「はみだし刑事純情系」
- 「将太の寿司」
- 「いとしの未来ちゃん」
- 「D×D」
- 「世にも奇妙な物語」
- 「立入禁止!STAFF ONLY」
- 「Days」
- 「散歩の日々」
- 「GTO」
- 「リング~最終章~」
- 「らせん」
- 「氷の世界」
- 「らぶ・ちゃっと」
- 「神様のいたずら」
- 「カバチタレ! 」
- 「女子アナ。」
- 「新・お水の花道」
- 「救命病棟24時 第2期」
- 「水曜日の情事」
- 「ビッグマネー!~浮世の沙汰は株しだい~」
- 「東京物語」
- 「恋愛偏差値」
- 「怪談百物語」
- 「ショムニ FOREVER」
- 「いつもふたりで」
- 「沈まない骨」
- 「顔」
- 「大奥」
- 「白い巨塔」
- 「ビギナー」
- 「古畑任三郎」
- 「それは、突然、嵐のように…」
- 「相棒 2ndシーズン」
- 「犬神家の一族」
- 「ワンダフルライフ」
- 「ホームドラマ!」
- 「君が想い出になる前に」
- 「ディビジョン1 ステージ7『東京ミチカ』」
- 「さよなら、小津先生スペシャル」
- 「X’smap~虎とライオンと五人の男~」
- 「優しい時間」
- 「雨と夢のあとに」
- 「獄窓記」
- 「天国へのカレンダー」
- 「積木くずし ~あの家族、その後の悲劇~」
- 「蓮丈那智フィールドファイルI 「凶笑面」」
- 「祇園囃子」
- 「終りに見た街」
- 「おかしなふたり」
- 「対岸の彼女」
- 「アンフェア」
- 「愛と死をみつめて」
- 「てるてるあした」
- 「不信のとき~ウーマン・ウォーズ~」
- 「家族~妻の不在・夫の存在~」
- 「大奥スペシャル~もうひとつの物語~」
- 「拝啓、父上様」
- 「怪奇大作戦 セカンドファイル」
- 「上海タイフーン」
- 「黒部の太陽」
- 「松本清張生誕100年記念作品『駅路』」
- 「MR.BRAIN」
- 「刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史」
- 「天国で君に逢えたら」
- 「チェイス~国税査察官~」
- 「ホタルノヒカリ2」
- 「なぜ君は絶望と闘えたのか」
- 「球形の荒野」
- 「LADY~最後の犯罪プロファイル~」
- 「告発~国選弁護人」
- 「南極大陸」
- 「カレ、夫、男友達」
- 「ストロベリーナイト」
- 「市長死す」
- 「ブラックボード~時代と戦った教師たち~」
- 「恋愛検定」
- 「償い」
- 「鍵のない夢を見る」
- 「命~天国のママへ~」
- 「珈琲屋の人々」
- 「おやじの背中」
- 「命ある限り戦え、そして生き抜くんだ」
- 「ひとつ星の恋?~天才漫才師 横山やすしと妻~」
- 「まっしろ」
- 「黒い看護婦」
- 「ボクの妻と結婚してください。」
- 「一千兆円の身代金」
- 「愛を乞うひと」
- NHK大河ドラマ「北条時宗」
- NHK大河ドラマ「新選組!」
- NHK大河ドラマ「功名が辻」
- NHK大河ドラマ「平清盛」
- NHK朝ドラ「純情きらり」
- NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」
=================
(引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋)
ドラマ「カバチタレ!」の木村多江
先にも書いたように、私が木村多江さんのドラマの中で衝撃だったのが、2001年のドラマ「カバチタレ!」。主演は常盤貴子さんと深津絵里さん。法律を武器に、いろいろな日常の事件を解決していくホームドラマです。
ちなみに若き日の山Pや香梨奈さんも出演しています。広島弁が特徴的な「カバチタレ!」。私はこのドラマ自体が好きだというのもあって何度か見返しています。その中でも衝撃的なのが、木村多江さんが登場する1話。
あらすじを簡単に紹介すると、主人公の常盤貴子がひょんなことから温泉宿に売り飛ばされいかがわしいことをされそうになる。そこを法律家の深津絵里さんが助け出す。というもの。
木村多江さんは、このいかがわしい温泉宿で働く女性。ここで男性客に実際にいかがわしいことをされます。いろんなところを揉まれてしまいます。活躍中の女優がこんなことまで・・・と衝撃を受けた思い出です。今ではここまでできないんじゃないでしょうか。いろいろな意味で。
たしか男性客も有名な俳優だったのですが、思い出せません。ただ、当時から木村多江さんファンだった私は、この俳優が嫌いになったことは覚えていますw。
「幸薄女優」きっかけのドラマ
冒頭でも紹介したように、木村多江さんは「日本一不幸役が似合う女優」として有名です。この印象がついたのは、2000年代からでしょうか。ドラマ「白い巨塔」「大奥」など注目ドラマで不幸役を立て続けに演じます。
ドラマ「白い巨塔」では製薬会社の営業員を演じていました。癌に犯され、なぜか大学病院を追い出され最終的には死んでしまいます。不幸すぎる・・・。ドラマ「カバチタレ!」でも温泉宿に売られた女性を演じていますね。さらにドラマ「就活家族 ~きっと、うまくいく~」でも不幸役っぽいし・・・。
「不幸」という印象が新しい不幸役の仕事をとってくるんでしょうね。不幸とは言ってもドラマの中での話ですから、仕事が舞い込む木村多江さんにとっては幸せなことですよね。
NHK「とと姉ちゃん」で電話殺到!
高畑充希さん相楽樹さん杉咲花さん木村多江さん親子揃っての仲良の良いショットを公開!
いよいよ杉咲花さんが登場します。 pic.twitter.com/oxVgmeGJkp— 【公式】連続テレビ小説「とと姉ちゃん」 (@totonee0404) 2016年5月28日
木村多江さんは、NHKのドラマにも多数出演しています。最初にNHKのドラマに出演したのは、2001年のNHK大河ドラマ「北条時宗」。それ以降もいくつかのNHK大河ドラマとNHK朝ドラに出演しています。
最近話題になったのは、2016年のNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」への出演。役どころは旦那を亡くし、女手一つで家を支える未亡人。NHKでも不幸なイメージのある役を演じているようですね。
そんな木村多江さんに関して、NHKには電話が殺到!電話の主は男性が多いようです。しかも50代以上が多いんだとか。気になる口コミの内容を紹介します。
木村多江の割烹着が良い!
NHKに寄せられた木村多江さんに対する口コミのほとんどが、木村多江さんの割烹着姿。「NHKに電話殺到」ときくと苦情のイメージがありますが、今回はその内容は大きく異なるようです。木村多江さんの割烹着姿に興奮するという声が多くあったようです。
「割烹着からのぞく、くるぶしがいい!」「台所に立っている姿がいい!」など木村多江さんを絶賛する声多数。NHKに寄せられたという口コミの一部を紹介。
妻にかっぽう着を着せて、コスプレをさせたい。どこで売っているんですか?
(引用:http://www.asagei.com/excerpt/58931)
精力剤を買って帰りたくなるほど興奮する!
(引用:http://www.asagei.com/excerpt/58931)
ネットニュースからの引用なので、どの口コミも衝撃的ですね。しかし木村多江さんへのファンレターととってもいいのではないでしょうか。いずれにせよ反響の大きさを感じる内容です。
木村多江さんのコメント
NHKへの反響の大きさについて木村多江さんも驚いていたそうです。木村多江さんの困惑のコメントと、大人なコメントの二つを紹介します。
男性がエプロン姿に弱いのは聞いていましたが、まさか昭和初めのかっぽう着姿にまでそういう思いがあるなんて‥‥
(引用:http://www.asagei.com/excerpt/58931)
結局はお母さんへの思いと一緒じゃないでしょうかね。理想の母親像をご自分で描いて、それを私に当てはめていただいたのはありがたいですね
(引用:http://www.asagei.com/excerpt/58931)
困惑しながらも冷静に分析する木村多江さん。さすが大人の対応といったあたりでしょうか。この穏やかさが木村多江さんの人気の秘密なのでしょうね。
まとめ
木村多江さんのドラマについて紹介してきました。数えてみると女優歴は20年以上になるのですね。もはやベテラン女優の域に至っているといえるかもしれません。
ドラマを振り返ってみると、やはり不幸役が印象的。特に未亡人というイメージが定着している感じがします。NHK「とと姉ちゃん」をはじめ、ドラマ「てるてるあした」でも未亡人役でした。木村多江さんのハマリ役といえるでしょうね。
2017年のドラマ「就活家族 ~きっと、うまくいく~」でも、既婚の上司に思いを寄せる役を演じます。もうこの時点で幸せになれるとは思えません。しかし、ものすごく引き付けられるます。木村多江さんの「不幸」には何か魅力があるように思います。