ドラマ「大貧乏」のロケ地情報をまとめてみました。小雪さんや伊藤淳史さんの会社、商店街、ホテル、弁当屋、河川敷、駅などなど。様々な場所がロケ地になっています。新しい情報が入れば随時更新していきます。
ドラマ大貧乏ロケ地一覧
小雪さん主演のドラマ「大貧乏」で登場したロケ地情報をまとめています。小雪さんの会社や、伊藤淳史さんの会社など主なロケ地の他にも商店街やホテル、レストランなども一気に紹介します。まずは一覧でまとめてみますね。詳しい場所やアクセスなどは下で紹介しています。
- 佐竹商店街
- 小雪の会社
- 小雪が働く弁当屋
■1話で登場したロケ地
- 小雪がお参りした神社
- 伊藤淳史がお参りした神社
- 小雪の同窓会のホテル
- 小雪と伊藤淳史が食事したレストラン
- 流山の河川敷
- 仲里依紗がいた駅
■2話で登場したロケ地
- 小雪が買い物したスーパー
- 伊藤淳史が小雪を尾行した庭園
- 小雪の弁当の配達先
- 伊藤淳史が仲里依紗が会った喫茶店
新しい情報が判明次第、ロケ地情報を追記していきます。
主なロケ地
その #フレンドパーク 収録前の気合い充分なお三方の様子を…リクエストにお応えして、またもや木村拓哉さんが撮影くださいました\(^o^)/ 是非優勝を賭けた熱い闘いをOAで見届けてください♬ #木村拓哉 #竹内結子 #松山ケンイチ #木村文乃 #アライフ pic.twitter.com/bc6ygKqDw9
— 1.22『A LIFE〜愛しき人〜』 (@A_LIFE_tbs) 2017年1月8日
まずはドラマ「大貧乏」の主なロケ地をまとめていきます。何度も登場するロケ地です。
ロケ地 佐竹商店街
最初に紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、佐竹商店街。この商店街では、ドラマ「大貧乏」の1話で小雪さんと子供たちが同窓会の手紙を郵便ポストに入れていました。妹・七草実結ちゃんが「わたしが入れたい!」と言っていましたね。
ちなみに佐竹商店街はロケ地の定番スポットみたいです。数々のドラマに登場する有名な商店街。石原さとみ主演のドラマ「地味にすごい!校閲ガール」や、映画「20世紀少年」でも登場した商店街です。
風情のある商店街なので、何度も撮影が行われるのかもしれません。近くに行くことがあれば、この商店街に寄ってみたいものです。
ツイッターの反応
え、大貧乏のロケって、佐竹商店街だったの??
— てつなび (@rail_navi) 2017年1月8日
佐竹商店街でドラマか映画か知らんがロケやってた。
この界隈はよくロケしてるなー— そばちゃ (@sobacha0344) 2017年1月15日
ロケ地へのアクセス
佐竹商店街
■住所
東京都台東区台東3丁目28-4
■アクセス
上野駅から徒歩15分
ロケ地 小雪の会社
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、小雪さんが勤めていた会社「DOH」。ドラマ「大貧乏」の最大の謎が渦巻く場所です。今後も何度も登場するロケ地ですね。このロケ地では大規模なエキストラ募集を行っていました。
ツイッターの反応
1月スタートの冬ドラマ『大貧乏』キャスト、あらすじ、ロケ地まとめ!12/14の南流山、12/19・26の海浜幕張、12/26の竹橋駅でエキストラ募集!https://t.co/p4eDGF0SXc #大貧乏 #小雪 #伊藤淳史 pic.twitter.com/zBvUHMq0op
— スキマガ@公式ツイッター (@jinbee4123) 2016年12月8日
ロケ地へのアクセス
住友商事竹橋ビル
■住所
東京都千代田区一ツ橋1丁目2-2
■アクセス
竹橋駅から徒歩3分
ロケ地 伊藤淳史の会社
続いてのドラマ「大貧乏」のロケ地は、柿原新一(伊藤淳史)の会社。ロケ地となったのは、東京スクエアガーデン。東京都中央区の京橋駅のすぐ近くにあるビルです。ロケ地の周囲はオフィス街なので、撮影の目撃情報も多数ありました。
このロケ地で目撃されたのは、伊藤淳史さんと成田凌さん。このロケ地は、伊藤淳史さんの法律事務所の外観として使われています。今後もドラマ「大貧乏」に頻出するロケ地だと思われます。
ツイッターの反応
大貧乏ってドラマのオフィス、東京スクエアガーデン?
— 細川翔平?? (@ShoheiHand) 2017年1月15日
大貧乏、本当に京橋で撮影してるんだなぁ。オフィス街だから土日は人いないもんねぇ。
— ビスコ (@bisco_cats) 2017年1月15日
京橋で大貧乏の撮影してた。伊藤淳史と成田凌がいた #撮影
— ブルー (@popo27jin) 2017年1月21日
ロケ地へのアクセス
東京スクエアガーデン
■住所
東京都中央区京橋3丁目1 京橋3丁目1-1
■アクセス
京橋駅から徒歩3分
ロケ地 小雪が働く弁当屋
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、小雪さんがパートとして働いていた弁当屋です。ロケ地となったのは、江戸川区にある「お弁当一番 江戸川球場前店」です。その名前のとおり、江戸川球場のすぐ近くにあるお弁当屋さんです。
このロケ地はドラマ「大貧乏」では何度も登場するロケ地。そのため数日にわたって目撃されています。会社が倒産し、職を失った小雪さんが子供のシューズを買ってあげるためにバイトをさせてもらうことになった弁当屋さんです。小雪さんのピンチヒッターで神山智洋さんが店番をしていましたね。
ツイッターの反応
大貧乏の弁当屋スグそこなのに。
行きたくてもタイミング合わない…バシ— 永遠の5歳児イチカ君 (@ichika0104) 2017年1月15日
駅に向かうまでの 弁当屋で 『大貧乏』のロケしてます
急いでるので 今朝も横目で。
中に 小雪 いるのかな?— ますみ (@gnzgimu) 2017年1月9日
今度ここの弁当屋行ってみたい??
神ちゃんが西葛西に来てくれた事に感謝ですこと???#大貧乏 pic.twitter.com/MxWyl0I4s2— ??あーちゃん??垢移行中 (@HSJ_ARS_JW_98) 2017年1月8日
ロケ地へのアクセス
お弁当一番 江戸川球場前店
■住所
東京都江戸川区西葛西6丁目5-17
■アクセス
西葛西駅から徒歩5分
1話で登場したロケ地
ロケ地 小雪がお参りした神社
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、1話で小雪さんが子供たちとお参りしていた神社。このロケ地は東京都台東区にある秋葉神社。上野駅からほど近い場所にあるロケ地です。秋葉神社はこれまでも様々なロケ地になっています。「嵐にしやがれ」で二宮和也さんが訪れたり、アニメ「シュタインズ・ゲート」の聖地としても知られています。
ドラマ「大貧乏」では、1話冒頭で小雪さんと子供たちがお参りしていましたね。この神社にお参りしたあとで、部屋が水浸しになったり、会社が倒産したりと、小雪さんは大変な目に合います。
ツイッターの反応
ツイッターでのロケ地の目撃は発見できませんでした。
ロケ地へのアクセス
秋葉神社
■住所
東京都台東区松が谷3-10-7
■アクセス
上野駅から徒歩15分
ロケ地 伊藤淳史がお参りした神社
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、1話で伊藤淳史さんが初詣で恋みくじをひいて大吉をひくシーンで使われた神社。東京都千代田区にある東京大神宮です。この神社は毎年初詣客が大勢訪れる人気神社です。ツイッターの情報の中にも、「初詣に行った神社がドラマのロケ地になってる」という声がいくつもありました。
ロケ地としても有名な神社で、バラエティ番組やドラマや映画などのロケ地として度々登場します。
ツイッターの反応
大貧乏のロケ地、東京大神宮なんだけどぉ!いつ撮影したんだ??
— ばず (@buzz_1031) 2017年1月10日
東京大神宮w普段からめっちゃ混んでるのに、よくロケ出来たね~
— 1/21大島優香さん只野仁に出演? (@tontontonsuke_x) 2017年1月8日
初詣が東京大神宮だったんだけど、大貧乏の撮影地だったから、なんだか嬉しくなった\(^o^)/??????
— まや (@maya921209) 2017年1月10日
『大貧乏』に東京大神宮。笑
— む (@mrs_69) 2017年1月9日
ロケ地へのアクセス
東京大神宮
■住所
東京都千代田区富士見2丁目4-1
■アクセス
飯田橋駅から徒歩8分
ロケ地 小雪の同窓会のホテル
続いて紹介するロケ地は、小雪さんと伊藤淳史さんが参加した同窓会のホテル。ロケ地として使われたホテルは、海浜幕張駅から徒歩8分のホテルフランクス。ここで伊藤淳史さんが憧れの小雪さんと再会した場所でもありますね。ドラマ「大貧乏」の物語はこのホテルから始まりました。
ツイッターの反応
え、「大貧乏」で小雪が同窓会してたホテル、うちらの高校の同窓会してたとこじゃん!!!なんか嬉しい!!!??????
— やのしおり (@yashi_1228) 2017年1月13日
ロケ地へのアクセス
ホテルフランクス
■住所
千葉県千葉市 美浜区ひび野2-10-2
■アクセス
海浜幕張駅から徒歩8分
ロケ地 小雪と伊藤淳史が食事したレストラン
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、横浜のみなとみらいにあるグランドオリエンタルみなとみらい。このロケ地では、1話で小雪さんを伊藤淳史が食事したシーンで使われたみたいです。小雪さんが同級生である伊藤淳史のことを思い出せずに、適当に合わせるところが印象的なシーンですね。
このロケ地もドラマロケ地の定番スポット。最近のドラマでいうと大野智さん主演のドラマ「世界一難しい恋」や、沢村一樹さん主演のドラマ「レンタル救世主」のとロケ地にもなりました。このレストランはきれいなロケーションなので、ロケ地関係なく普通に食事に行くのもいいですね。
ツイッターの反応
大貧乏見てて、どっかで見たなーこの景色と思ったら、やっぱりMMのグランドオリエンタルだよね。
赤レンガ行く時、あそこいつも行きたいと思って目の前歩いてる。
今度行ってみよ。
にしても、セカムズ→レン救→大貧乏と、最近みなとみらい本当よく使われるよね。— 麗華 (@Rei_MARIAxxx625) 2017年1月8日
ロケ地へのアクセス
グランドオリエンタルみなとみらい
■住所
神奈川県横浜市 中区新港2丁目3-2
■アクセス
みなとみらい駅から徒歩12分
ロケ地 流山の河川敷
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、流山の河川敷。ドラマ「大貧乏」の1話で登場したロケ地です。小雪さんの子供・今井暖大くんがサッカーをしていたのはこの河川敷です。
伊藤淳史さんと小雪さんの絆が深まったドラマにとって印象的なシーンで使われたロケ地です。
ツイッターの反応
ドラマ「大貧乏」に
流山の河川敷が使われてるー!— kouki (@gamichan06211) 2017年1月8日
ロケ地へのアクセス
流山の河川敷
■住所
千葉県流山市南流山7丁目付近?
■アクセス
詳細な情報は分かっていません。
ロケ地 仲里依紗がいた駅
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、東雲駅。ドラマ「大貧乏」の1話で登場したロケ地です。1話の最後、会社の大事な書類を持つ仲里依紗さんと小雪さんが待ち合わせした駅ですね。駅のホームで仲里依紗さんが突き飛ばされてしまう衝撃的なシーンで使われました。
ドラマ「大貧乏」の中では、「南大森駅」とされていますが、実際はりんかい線の「東雲駅」です。
ツイッターの反応
昨日のフジのドラマ「大貧乏」1話より
東葉高速っぽい色にしてるけどりんかい線の東雲駅っすねこれ pic.twitter.com/9PSiAnojUs— せっとあっぱー。@デレステ始めました (@mop_up_man_AT) 2017年1月9日
さっきやってた「大貧乏」言うドラマの終盤に出てきた駅「南大森」ていう表示に変わってたけどりんかい線 東雲駅らしいね
— サイリスタ (@GTO_VVVF_98) 2017年1月8日
ロケ地へのアクセス
東雲駅
■住所
東京都江東区東雲二丁目
■アクセス
東雲駅構内
2話で登場したロケ地
ロケ地 小雪が買い物したスーパー
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、東京都足立区にあるベニースーパー佐野店。ドラマ「大貧乏」の2話に登場したロケ地ですね。小雪さんと子供たちが買い物に訪れたスーパーです。
普段買い物しているかたも多い場所なので、すぐにロケ地だとわかった人も多そうですね。
ツイッターの反応
『大貧乏』第二話見てたんですけど、冒頭でゆず子が買い物していたスーパー、錦戸亮初出演にして初主演映画『ちょんまげぷりん』で安兵衛さんが現れたスーパー(ベニースーパー佐野店?)じゃないですか!びっくりしたー! pic.twitter.com/kAdDeZdwZy
— ちり (@ab30_038) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
ベニースーパー佐野店
■住所
東京都足立区佐野2丁目27-10
■アクセス
北綾瀬駅から徒歩25分
ロケ地 伊藤淳史が小雪を尾行した庭園
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、桜田門駅からすぐ近くにある国会前庭和式庭園。このロケ地はドラマ「大貧乏」の2話で登場しました。伊藤淳史さんが小雪さんを尾行するシーンで使われていましたね。庭園の中でのロケということで、目撃情報はありませんでした。
ツイッターの反応
ツイッターでのロケ地情報はありませんでした。
ロケ地へのアクセス
国会前庭和式庭園
■住所
東京都千代田区永田町1丁目
■アクセス
桜田門駅から徒歩7分
ロケ地 小雪の弁当の配達先
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、㈲メタック。ドラマ「大貧乏」の2話で登場したロケ地です。小雪さんがバイトしていた弁当屋の配達先になっていました。弁当屋姿の小雪さんも美しい(^^)
ツイッターの反応
@55ayu5 錦糸町と両国の間の緑には小雪と伊藤くんが「大貧乏」の撮影に来てたみたいw
— TOMOYO (@tomowata0620) 2017年1月14日
またしても、墨田区でロケかよ#大貧乏
— ドラマニア@ネスペ (@S_note) 2017年1月9日
ロケ地へのアクセス
㈲メタック
■住所
東京都住田区緑2-2-5
■アクセス
両国駅から徒歩15分
ロケ地 伊藤淳史が仲里依紗が会った喫茶店
続いて紹介するドラマ「大貧乏」のロケ地は、喫茶銀座。2話で登場したロケ地ですね。伊藤淳史さんが仲里依紗さんと話をした場所です。ここも定番のロケ地のようで、ドラマ「家政婦のミタゾノ」、ドラマ「銭の戦争」、映画「ノルウェイの森」でもロケ地として使われたそうです。
雰囲気のあるたたずまいなのでロケ地に選ばれやすいのかもしれません。
ツイッターの反応
喫茶銀座は今日も撮影してたな
エキストラさんいっぱい入ってた
牧生くん来た時に見たかったな~— ぱくちー。 (@paxiii_s) 2016年12月23日
目撃された日付を考えると、ドラマ「大貧乏」のロケの可能性がありますね。
ロケ地へのアクセス
喫茶銀座
■住所
東京都渋谷区恵比寿南1-3-9
■アクセス
恵比寿駅から徒歩3分
目撃情報など
大貧乏、歩いて2、3分のところでロケしてたのかよ。まさかの一番弁当でドキッとしたらやっぱり恐竜公園んところだったわ。小雪と伊藤淳史見てみたいな
— takepi (@Takehiko36) 2017年1月19日
大貧乏のロケ地うちの前じゃなかったけどうちのすぐ近所だった(・ω・`)
お兄ちゃん起こしてくれれば良かったのになぁ pic.twitter.com/AR3ofX1p89
— カンノ31 (@kannno31) 2017年1月15日
大貧乏?神ちゃんカッコよかった?
お弁当やさん(笑)ロケ地どの辺だろ— あゆみ*1/20渋谷クアトロ (@A9Syou75) 2017年1月8日
小雪さん主演のドラマ「大貧乏」のロケ地情報をまとめてきました。久しぶりの小雪さん主演ドラマということもあって、大規模ロケが多いようですね。フジテレビの気合が伝わってきます。そのため、撮影風景の目撃情報も多く流れています。
目撃情報が多いのはやはり東京周辺。印象としては南の方が多い印象。墨田区あたりは景観も良いし、ロケがしやすいのかもしれませんね。あと、定番ロケ地が多いことも印象的でした。何度も撮影で使われていると定番化しやすいのかもしれません。下見をする必要がないですからね。
ドラマ「大貧乏」のロケ地巡りを考えている方はぜひこの記事を参考にしてみてください。電車で回れるところが多いので、ロケ地巡りにはぴったりですよ。どこかで小雪さんに出会えるかもしれませんし(^^)。