ドラマ「東京タラレバ娘」で早坂哲朗を演じるキャストは鈴木亮平さん。演技派俳優として定評のある鈴木亮平さんですが、早坂キャストに関しては批判の声が出ているようです。
鈴木亮平さんの過去作やプロフィール、批判の内容についてまとめています。
早坂キャストは鈴木亮平
撮影の為、ずっと正座をしていた #鈴木亮平 さん、足がしびれているのか?闘志を燃やしているのか?スタッフもわかりませんでした。 #銭形警部 #柔道 pic.twitter.com/aeYqldfNCm
— 銭形警部 (@zenigata2017) 2017年1月19日
ドラマ「東京タラレバ娘」で早坂哲朗を演じるキャストは、鈴木亮平さん。ドラマの中での早坂さんは気が弱く、なよなよしていますが、演じるキャスト・鈴木亮平さんは全然違う印象。演技にストイックで男らしいイメージのある俳優です。あまりにイメージが違いすぎて批判されるほど(;^_^A
そんな早坂さんのキャスト・鈴木亮平さんについて詳しく紹介していこうと思います。鈴木亮平の肉体改造は驚くと思います。演技のためなら体重の増減は自由自在にできるようです。
鈴木亮平とは?
あの子役が大きくなってる!朝ドラ「花子とアン」親子ツーショットに驚き #鈴木亮平 #吉高由里子 https://t.co/sMbh0Uyjis pic.twitter.com/JpSM94pnPO
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年1月19日
ドラマ「東京タラレバ娘」の早坂さんのキャスト・鈴木亮平さんの情報をまとめています。プロフィールや過去の出演作品を一覧でまとめています。鈴木亮平さんを知っている人も懐かしいドラマなどを発見できるかもしれませんよ。私も「このドラマにも出ていたんだ」という作品が3本ほどありました。
ちなみに、東京タラレバ娘で共演しているキャスト・吉高由里子さんと坂口健太郎さんとは別の作品でも共演しています。
鈴木亮平プロフィール
===============
■名前
鈴木亮平
■生年月日
1983年3月29日
■出身
兵庫県西宮市
■血液型
A型
■事務所
ホリプロ
===============
(引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋)
ドラマ「東京タラレバ娘」で早坂哲朗を演じるキャストは鈴木亮平さん。1983年生まれの現在33歳。ドラマデビューは2006年のドラマ「レガッタ~君といた永遠~」。以降数々のドラマや映画に出演を果たしています。
かなり人気の高い俳優です。2014年のNHK朝ドラ「花子とアン」では吉高由里子さんと共演もしています。さらに2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」では、主演を演じることになっています。
肉体改造がすごい
今日は #キスの日 らしいですね? pic.twitter.com/Cna1CJMstP
— 映画「俺物語!!」公式 (@ore_movie2015) 2016年5月23日
鈴木亮平さんといえば、肉体改造。病人役、筋肉モリモリの役、太っている役などドラマの役に合わせて体重の増減、筋肉の増減をストイックに行っています。
ドラマ「天皇の料理番」では主人公の病弱な兄を演じ、体重を20kg減。映画「俺物語!!」では巨漢の男子高校生を演じ、体重を30kg増。映画「HK 変態仮面」では筋肉モリモリの主人公を演じるために、体重15kg増、そこからトレーニングで脂肪のみ落とします。
特に驚きだったのは、映画「俺物語!!」での体重30kg増。あまりにビジュアルが変わっていたので最初鈴木亮平さんだと気づきませんでした。鈴木亮平さんと知ったあとでもCGか特殊メイクをしているもんだと思っていました。全部鈴木亮平さん自身の身体だったんですね。改めて驚きます。
ちなみに映画「俺物語!!」では、ドラマ「東京タラレバ娘」でKEYのキャスト・坂口健太郎さんとも共演しています。
鈴木亮平出演作品まとめ
鈴木亮平が、見事に男の中の “漢” 剛田猛男を演じた『俺物語』。世代を超えて楽しめる純情青春ラブストーリー。 https://t.co/sZ6eklm9zi @ore_movie2015 pic.twitter.com/jaK768mDN9
— iTunes Japan (@iTunesJapan) 2016年5月10日
===============
■ドラマ
- 「レガッタ~君といた永遠~」
- 「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」
- 「シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎~」
- 「252 生存者あり episode.ZERO」
- 「メイちゃんの執事」
- 「スマイル」
- 「魔女裁判」
- 「こちら葛飾区亀有公園前派出所 」
- 「東京DOGS」
- 「岡部警部シリーズ」
- 「ヤンキー君とメガネちゃん」
- 「絶対泣かないと決めた日」
- 「逃亡弁護士」
- 「探偵倶楽部」
- 「生まれる。」
- 「全開ガール」
- 「本日は大安なり」
- 「必殺仕事人2012」
- 「パパドル!」
- 「鍵のかかった部屋」
- 「黒の女教師」
- 「ピロートーク~ベッドの思惑~」
- 「レジデント~5人の研修医」
- 「泣いたらアカンで通天閣」
- 「空飛ぶ広報室」
- 「Y・O・U やまびこ音楽同好会」
- 「彼岸島」
- 「花子とアン」
- 「東京センチメンタル」
- 「天皇の料理番」
- 「結婚式の前日に」
- 「お迎えデス。」
- 「特命指揮官 郷間彩香」
- 「東京タラレバ娘」
- 「精霊の守り人II 悲しき破壊神」
- 「銭形警部」
- 「大河ドラマ 西郷どん」
■映画
- 「椿三十郎」
- 「カイジ 人生逆転ゲーム」
- 「わたし出すわ」
- 「シュアリー・サムデイ」
- 「ふたたび swing me again」
- 「阪急電車 片道15分の奇跡」
- 「僕達急行 A列車で行こう」
- 「コドモ警察」
- 「HK 変態仮面」
- 「ガッチャマン」
- 「Seventh Code」
- 「ホットロード」
- 「TOKYO TRIBE」
- 「くちびるに歌を」
- 「振り子」
- 「風に立つライオン」
- 「予告犯」
- 「海街diary」
- 「俺物語!!」
- 「の・ようなもの のようなもの」
- 「彼岸島 デラックス」
- 「海賊とよばれた男」
- 「忍びの国」
=================
(引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋)
出演ドラマを見てもらえば分かりますが、鈴木亮平さんのすごいところは、2017年、2018年とこれからの出演作品が多く決定していること。現在決定している2017年1月の出演作品は、「東京タラレバ娘」「精霊の守り人II 悲しき破壊神」「銭形警部」「忍びの国」。さらに2018年の大河ドラマ「西郷どん」の主演にも決まっています。
鈴木亮平さんの出演作で印象に残っているのは、2015年のドラマ「天皇の料理番」。佐藤健さん主演、鈴木亮平さんは佐藤健さんの兄のキャストでした。先にも少し触れましたが、かなり病弱な役。大病を患っています。その役作りで鈴木亮平さんは、なんと20kgもの減量を行います。見ていても痛々しくなるほどの演技でした。
ストイックで実力派で知られる鈴木亮平さんですが、ドラマ「東京タラレバ娘」の早坂を演じた際には、批判の声が寄せられています。
東京タラレバ娘の早坂キャストに批判の声
明日の『ズームイン!!サタデー』に鈴木亮平さんが出演するタラ?!スナックモッチーのコーナーに出るレバよ!亮平さんの意外な一面がモッチーママにどんどん暴かれてたタラね。ケラケラケラ。是非チェックするレバ?! #タラレバ #東京タラレバ娘 #鈴木亮平 #ズムサタ pic.twitter.com/cxHSpMnDzh
— 【公式】東京タラレバ娘★1月期水ドラ (@tarareba_ntv) 2017年1月13日
ドラマ「東京タラレバ娘」には、一人で主演を張れるような豪華キャストが集合しています。アラサーの注目役者が勢ぞろいという感じ!(←言い過ぎ)
そんなドラマ「東京タラレバ娘」のキャストの中で注目したいのは、早坂哲朗を演じる鈴木亮平さん。役作りのためには20kgもの減量を行う演技派の俳優・鈴木亮平さんですが、今回の早坂哲朗役では批判が集まっています。
批判の内容は、納得できるものでした。一言でまとめると「こんなの早坂さんじゃない」。演じる早坂哲朗の人物像に深く関わる部分で批判を受けています。
役どころは?
鈴木亮平さんがドラマ「東京タラレバ娘」で演じるのは、早坂哲朗。ドラマ「東京タラレバ娘」の公式HPから早坂さんの人物紹介を引用します。
■早坂哲朗(35)
ドラマのプロデューサー。
独身。真面目で優しい性格。8年前、『ジャパンテレビエンタープライズ』の後輩ADだった倫子に告白してフラれた過去を持つ。まだまだ脚本家として芽が出ない倫子を応援している引用:http://www.ntv.co.jp/tarareba/chart/index.html
早坂哲朗は、眼鏡の優男です。1話では倫子(吉高由里子)の心を揺さぶる大事件を起こします。早坂本人にとっては自覚がないところが罪な部分。東京タラレバ娘の最初の大事な事件であり、物語がはじまる事件でもあります。そんな早坂さんが1話で起こした事件をサクッとまとめました。
早坂さんが起こした大事件とは?
===============
主人公・倫子と早坂は仕事仲間。倫子は売れない脚本家で、早坂はドラマのプロデューサー。8年前同じADとして働いていた仲間でもあり、早坂は倫子を応援しています。
8年前、早坂は倫子に告白してフラれている過去があります。フラれた理由は「男らしくない」「なよなよしている」など様々あるようですが、一番の理由は早坂の垢ぬけていないダサさ。
そんな過去を持つ早坂だったが、8年間の時を経てプロデューサーに出世。東京にもなじみ堂々とした立派な大人の男性に成長。倫子はそんな早坂を意識し始めます。そんな中、早坂から倫子に食事の誘いが。しかも「大事な話がある」という言葉つき。
期待して早坂と食事する倫子。しかし早坂の大事な話というのは、「倫子の後輩ADのマミちゃんに告白したいがどうすればよいか」という内容だった・・・。
この早坂さんが起こした事件がきっかけで、倫子は絶望感を感じます。そして小雪と香と女子会を開き、そこで金髪イケメンモデル・KEYと出会うことになります。
ドラマ「東京タラレバ娘」の物語が始まる最初のきっかけは、早坂さんにあったのでした。そんな重要な役割を担う早坂さんですが、キャストの鈴木亮平さんに批判の声が集まっています。
早坂キャストに批判の声
ドラマ「東京タラレバ娘」の物語のきっかけを作る重要なキャラクター・早坂哲朗。そのキャストの鈴木亮平さんに批判の声が寄せられています。
東京タラレバ娘が楽しみや。東村アキ子はホンマにオモロい。ただ鈴木亮平君自体はええんやけどこのドラマでの役は違うかな?ガタイが良すぎるのよね。
— よう。 (@yoshioitou) 2017年1月18日
東京タラレバ娘の吉高由里子以外のキャスト、今初めて知った!
香が榮倉奈々で、小雪が大島優子だって!全然違う!笑
そしてKEYは坂口健太郎で、早坂さんは鈴木亮平とのこと。こちらもまた違うよね…見るけどさ笑#東京タラレバ娘https://t.co/nGBvuVymxs— はひふ (@hi_2525) 2016年12月4日
東村先生なんで…そのキャストはないって。特に小雪と早坂さんとかまじかすりもしないって。まじかよ。。。キャスト決めた人原作読んだ?倫子巨乳だよ?小雪クールビューティだよ?早坂さん頼りがいなさ気なんだよ?鈴木亮平は好きだけど絶対違うってー!!!( ´??×??` )#東京タラレバ娘
— いじわるな唇 (@bsc_bA) 2016年12月3日
批判の内容は、「早坂さんのイメージと鈴木亮平のイメージが違う」ということ。原作の早坂さんは、なよなよしていて全然男らしくない人物。プロデューサーになってもこの部分は変わっていません。一方キャストの鈴木亮平さんは、ガタイが良くて男らしいイメージ。早坂さんとは正反対ですよね。
「東京タラレバ娘」原作ファンの私も、批判の内容に同意。たしかに全然早坂さんじゃない。
演技派俳優の鈴木亮平さんといえども、ここまでイメージの違うキャラクターであっては演技でカバーしきれないと思います。まぁドラマ「東京タラレバ娘」を原作とは別物として見れば、全然問題はないんですけどね。思い入れのある作品だけに、どうしても気になってしまいます。
3行まとめ
[映画]鈴木亮平&坂口健太郎が激論!本当にモテるのはどっち? https://t.co/lIt4sWuENn pic.twitter.com/0XS0xlrq67
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年4月23日
ドラマ「東京タラレバ娘」の早坂さんのキャスト・鈴木亮平さんに寄せられた批判について紹介してきました。書いてきた内容を3行でまとめようと思います。
- 早坂キャストの鈴木亮平は演技派俳優
- 原作ファンから早坂キャストに批判多数
- 原作ファン以外からは好評の様子
最後に私の感想を書こうと思います。何度か言っていますが、私は「東京タラレバ娘」の原作ファンです。そんな私からすると、今回の早坂さんのキャスト・鈴木亮平さんにが批判されるのも分かります。たしかに原作の早坂さんのイメージと全然違うので。
ただそれはあくまで原作での早坂さんの話です。原作をいったん頭から話せば、鈴木亮平さんの演技はいつも通り良いです。それはツイッターでの好評の声を見ていれば伝わってきます。
原作のあるドラマには、必ずと言っていいほど批判が伴います。「原作と違う」「原作の侮辱だ」「原作の方がいい」などなど。私は今までは、ドラマと原作は別物だから、「違う」という理由で批判するのはなんだかおかしいと思っていました。
しかし、いざ自分の好きな作品が映像化された時に、今まで見てきた批判の声と同じことを考えている自分がいました。「原作の早坂さんと違う」。原作とドラマは別物ですが、原作ファンにとっては冷静でいられない部分もあるのだと気が付きました。少し反省しています。
なんだかんだ言ってきましたが、ドラマ「東京タラレバ娘」を毎週楽しみにしている自分がいます。原作から離れることはできませんが、原作との違いも楽しめるように余裕ができればいいなぁと思いつつ見ていこうと思います。