ドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地をまとめてみました。横浜のロケ地やドラマの中に登場するレストランや居酒屋情報などもまとめています。ちなみに何か所か、ドラマ「逃げ恥」と同じ場所がロケ地になったりしています。
東京タラレバ娘ののロケ地【横浜編】
ドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、横浜がとても多いようです。特にみなとみらい周辺にロケ地が集中しているようですね。まずは横浜にあるロケ地をまとめて紹介しようと思います。
ロケ地 鈴木亮平が働くビル
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、早坂(鈴木亮平)やマミ(石川恋)が働くビル。ロケ地となったのは、横浜にあるみなとみらいグランドセントラルタワー。このロケ地はドラマ撮影の定番スポットになっているようです。
ここも「東京タラレバ娘」では頻出のロケ地。倫子(吉高由里子)も脚本の打ち合わせで何度も訪れます。
ちなみにこの横浜のみなとみらいグランドセントラルタワーは、ドラマ「逃げ恥」のロケ地としても有名。星野源さんや石田ゆり子さんが働くオフィスでした。
ツイッターの反応
#逃げ恥 と同じオフィスビル「みなとみらいグランドセントラルタワー」 #東京タラレバ娘 pic.twitter.com/k0syDwyp9M
— isolation (@isolation_117) 2017年1月18日
面白かったー!! 来週も楽しみ!??
みなとみらいグランドセントラルタワー出てきて瞬時に反応してしまった自分が怖い(笑)
やっぱり #逃げ恥ロス は継続中なんだなって笑#東京タラレバ娘 #逃げ恥— だら ゆい子 (@arashi_kentao64) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
みなとみらいグランドセントラルタワー
■住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6
■アクセス
みなとみらい駅から徒歩5分
ロケ地 早坂が衝撃の告白をした場所
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、早坂が倫子に告白するかと思いきや、マミちゃん(石川恋)への想いをぶちまけた場所。ロケ地になったのは、横浜のみなとみらいにある「アニヴェルセルみなとみらい横浜」。
東京タラレバ娘1話の一番衝撃のシーンでしたね。「大事な話がある」と言われ、心の準備をしてきた倫子が唖然としてました。横浜のいい雰囲気がまたいい仕事していました。
ツイッターの反応
今日も1日お疲れさまです。
寒かったです。積もらなくてよかった???ドラマ「東京タラレバ娘」を見ていたら、このみなとみらいの景色が出てきた!!?知らずに見ていたので、とても驚きました。これからも横浜の景色が出てくるのなら、毎週見なければq(^-^q) pic.twitter.com/rPKST9Vbtk
— りん (@maru_oppaa3) 2017年1月23日
東京タラレバ娘で倫子と早坂さんがディナーのあと歩いてたとこの横を通った????横浜?? pic.twitter.com/BDyumwHuNh
— みゆきっくす (@tp_513_pink) 2017年1月21日
ロケ地へのアクセス
アニヴェルセルみなとみらい横浜
■住所
神奈川県横浜市中区 新港2-1-4
■アクセス
みなとみらい駅から徒歩10分
ロケ地 スウィングスタジアム横浜
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、スウィングスタジアム横浜。倫子と香、小雪の三人が憂さ晴らしのために訪れたバッティングセンターです。このシーンでバッティングセンターに行きたくなった人多数のようです。それにしても横浜のロケ地が多い。
ツイッターの反応
東京タラレバ娘のバッティングセンター
新羽のswingスタジアムな気がするんだけど
ちがうかなー— しかた かずま (@kbsblltf) 2017年1月23日
東京タラレバ娘、最後まで黙って見ていようと思ったけど、バッティングセンターで榮倉奈々と大島優子がケージ横切って吉高由里子に駆け寄っていくシーンで沸点に達した
あっぶないでしょーがぁぁぁ!!!!— ろこ (@ricken62oh) 2017年1月22日
ロケ地へのアクセス
スウィングスタジアム横浜
■住所
神奈川県横浜市港北区新羽町904
■アクセス
新羽駅から徒歩8分
東京タラレバ娘ののロケ地【レストラン編】
ドラマ「東京タラレバ娘」では、多くのお店がロケ地になっています。レストランや居酒屋やカフェなどなど。しかもかなり有名なお店ばかりのようで、ドラマ視聴者から「このお店知ってる!」「このレストラン行ってみたかったんだよな」なんて声も出てくるほどです。
というワケで、ドラマ「東京タラレバ娘」に出てくるレストランや居酒屋などの情報をまとめてみました。ロケ地へのアクセス情報も掲載しているので、気になるレストランなどあればぜひ行ってみてください。
ロケ地 大島優子の「呑んべえ」の外観
紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、東京都の神楽坂にあるお店・VINO NAKADA。このロケ地は小雪(大島優子)の働く居酒屋「呑んべえ」の外観として使われました。雰囲気のあるお店ですよね。かなり原作の雰囲気に近い。
ドラマ「東京タラレバ」娘のホームともいえる「呑んべえ」。倫子(吉高由里子)や香(榮倉奈々)、小雪(大島優子)が女子会を開く定番スポットですよね。「タラレバ女」の名づけ親の、金髪モデル・KEYのいきつけの居酒屋でもあります。今後のドラマ「東京タラレバ娘」の中でも何度も登場してくる重要なスポットです。
ロケ地となったお店自体も知る人ぞ知る名店のようで、ツイッターでもロケ地情報が入ってきています。
ツイッターの反応
東京タラレバ娘のロケ地は神楽坂のこの場所でした!大島優子の居酒屋さんの設定です(*^^*)
東京ドームの帰りに時々立ち寄るVINO NAKADAさんでした。古民家を改装したイタリアンレストランで、アクアパッツァが美味いです(^^)/#東京タラレバ娘 pic.twitter.com/E9K0qsHuvR— 浅川 英也@中古の5DMarkⅢ買ったよ (@uma24h1717) 2017年1月22日
呑んべえの外観は神楽坂(5-43)のお座敷イタリアンレストランが使われてるらしい。 #東京タラレバ娘 pic.twitter.com/OoxwFEbncQ
— EverPolyTank (@everpolytank) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
VINO NAKADA
■住所
東京都新宿区神楽坂5丁目43
■アクセス
牛込神楽坂駅から徒歩5分
ロケ地 「呑んべえ」の入り口
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、またしても「呑んべえ」。先ほど紹介したロケ地は「呑んべえ」の外観でしたが、今回は「呑んべえ」の入り口。ロケ地になっているのは、埼玉県戸田市にある居酒屋「酒処ひょうたん」。
東京タラレバ娘の中でも「呑んべえ」は重要スポットなので、丁寧にロケが行われているようですね。外観と入口を別々にとるなんて珍しいですよね。このロケ地では、こけた倫子(吉高由里子)が、KEY(坂口健太郎)に見下されるシーンが撮影されました。1話の印象的なシーンです。
ロケの目撃情報はありませんでしたが、居酒屋を知っている人のツイートを発見しました。ここも知る人ぞ知る名店のようです。
ツイッターの反応
とてもお世話になってる行きつけの飲み屋の入り口が今夜から放送の「東京タラレバ娘」に映るみたいなのでよかったらみなさんみてくださいね??#ひょうたん #東京タラレバ娘 #原宿 #いきつけのお店 https://t.co/FUmdLQoCX9
— にしま (@568Cocoon) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
酒処ひょうたん
■住所
埼玉県戸田市美女木2丁目30
■アクセス
北戸田駅からタクシーで5分
ロケ地 オシャレ居酒屋
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、倫子たちが女子会をしていたオシャレ居酒屋。ロケ地となったのは錦糸町駅近くにある「Ryuduki」。このロケ地も回想シーンで使われました。
ツイッターの反応
ツイッターでの目撃情報はありませんでした。
ロケ地へのアクセス
Ryuduki
■住所
東京都墨田区江東橋4丁目25-5 SUZUKI BLD 6F
■アクセス
錦糸町駅から徒歩5分
ロケ地 早坂と倫子が食事したレストラン①
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、早坂(鈴木亮平)と倫子(吉高由里子)が食事をしたレストラン。ロケ地になったのは、六本木駅の近くにある三ツ星レストラン「オーベルジュ・ド・リル・トーキョー」。
ここも回想シーンですね。8年前に倫子が早坂を振った場所です。ガタイのいい早坂さんがキョどっていましたね。ドラマ制作会社のADで仕事仲間だった二人。早坂さんは倫子に告白するも玉砕してしまいます。
ツイッターの反応
レストランでのロケの目撃情報はなかったものの、六本木で榮倉奈々さんを目撃したという情報はありました。六本木もドラマ「東京タラレバ娘」の頻出スポットなのかもしれませんね。
六本木歩いてたら東京タラレバ娘の撮影してたwwww
榮倉奈々ちゃんンゴwww
ありえんかわいかった。— ケンくん (@kenkun_22) 2017年1月21日
ロケ地へのアクセス
オーベルジュ・ド・リル トーキョー
■住所
東京都港区西麻布1-6-4
■アクセス
六本木駅から徒歩8分
ロケ地 早坂と倫子が食事したレストラン②
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、早坂と倫子が食事したレストランです。回想シーンではない方のレストランです。ロケ地となったのは東京の青山にあるオシャレレストラン「リストランテ・サバティーニ青山」。
上で紹介したレストランとは違い、成長した早坂の姿を見ることができました。倫子も8年前と違い、それなりに意識していったのですが、ここのレストランで食事したあとに大変なことになってしまいますw。
ツイッターの反応
東京タラレバ娘、職場のロケのビルが一緒だわ、メガネの男がレストランで会話するわで、思わぬ所で逃げ恥ロスをくらった( ;∀;)#逃げ恥 #東京タラレバ娘
— gracieux 大人ナチュラルアクセ (@gracieux_i) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
リストランテ・サバティーニ青山
■住所
東京都港区北青山2-13-5 サンクレストビルB1F
■アクセス
外苑前駅から徒歩3分
ロケ地 KICHIRI 恵比寿
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、恵比寿にある居酒屋「KICHIRI 恵比寿」。「男と飲む」と決めた三人が行った相席フレンチのロケ地として使われていました。
30代の倫子たちは全く相手にされず帰っていきましたw。
ロケ地の「KICHIRI 恵比寿」は、恵比寿駅からも近く、大人気の居酒屋だそうですよ。
ツイッターの反応
東京タラレバ娘の相席フレンチのロケ場所は恵比寿のKICHIRI #東京タラレバ娘 pic.twitter.com/zm9PHjdKHn
— まりもくん (@marimofrx) 2017年1月18日
東京タラレバ娘視聴。
相席フレンチの店内はKICHIRIなのか。しかも恵比寿の。
その前の歩いてるシーンは秋葉原のUDX前なのに(´・ω・`)ワープした。— now鹿 (@nowshika) 2017年1月22日
東京タラレバ娘に出てるお店
恵比寿のKICHIRIやん!
あそこ食べいってみたいんよなぁww— As☆Asaka (@Astar_4645) 2017年1月19日
ロケ地へのアクセス
KICHIRI 恵比寿
■住所
東京都渋谷区恵比寿1-8-12
■アクセス
恵比寿駅から徒歩1分
ロケ地 渋谷のスペインバル
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、渋谷のスペインバル・「CASA DEL BUENO」。このロケ地は1話の回想シーンで使われました。倫子(吉高由里子)たちがオシャレに女子会をしていたころの回想です。この後にもっと安く酔いたーいとなり、居酒屋「呑んべえ」に落ち着くことになります。
ツイッターの反応
ツイッターの情報はありませんでした。
ロケ地へのアクセス
CASA DEL BUENO
■住所
東京都渋谷区 宇田川町13-16 コクサイビルA館B1
■アクセス
渋谷駅から徒歩7分
ロケ地 ロイヤルガーデンカフェ青山
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、ロイヤルガーデンカフェ青山。東京の青山にあるオシャレなカフェです。ドラマ「東京タラレバ娘」の1話で落ち込む倫子を香と小雪が励ましていました。
ツイッターの反応
こないだの「東京タラレバ娘」に
くるみと見に行ったカフェでてきた??一気にテンション上がってんけど。
並木町とか歩いた歩いたーって思った!! pic.twitter.com/CV0lZ6QObP— Momoka:)Kato (@WestPromise) 2017年1月19日
ロケ地へのアクセス
ロイヤルガーデンカフェ青山
■住所
東京都港区北青山2丁目1-19
■アクセス
外苑前駅から徒歩5分
ロケ地 とびっ子ちはら台店
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、とびっ子ちはら台店。回転すしのチェーン店ですね。ここでロケをしていたと目撃情報があります。ドラマの中ではどんなシーンで使われるのでしょうか。
ちなみに原作での回転すしのシーンは、多くの読者にトラウマを与えている名シーンです。詳しくはドラマ本編を楽しみにしてください。特にアラサーの女性の方への精神的ダメージは大きいと思います。
ツイッターの反応
次回予告で回転寿司チラッと写ったよね・・
漫画で回転寿司のシーンとジェットコースターのシーンが、私的ホラー名場面TOP・・#東京タラレバ娘 #タラレバ— ばび (@barbie_girl_xox) 2017年1月18日
現実の時間の流れはこの回転寿司のレーンとは違うんタラ
時間の流れは一方向。回転なんてしないんタラ。
毎日毎時間 一分一秒
あなた達は歳を取っていくんタラ
レーンは一方向に進む
時間は絶対に巻き戻らないんタラ
From 東京タラレバ娘
— spika (@shiawasespika) 2015年9月4日
ロケ地へのアクセス
とびっ子ちはら台店
■住所
千葉県市原市ちはら台南1丁目2-8
■アクセス
ちはら台駅から徒歩12分
その他のロケ地
ロケ地 香の経営するネイルサロン
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、山川香(榮倉奈々)が経営するネイルサロン。ロケ地に使われたのは原宿近くにある「風呂敷専門店むす美」。風呂敷屋さんだったんですね。
ここも「東京タラレバ娘」ではよく出てくるスポットになると思います。1話では、倫子が香にネイルを作ってもらっていましたね。ちなみにネイルサロンの名前は「Parfum」。主題歌を担当しているPerfumeをもじっているのでしょうね。
ツイッターの反応
香(榮倉)のネイルサロンの店名が「Parfum」。
フランス語で香水の意=英語だと「Perfume」!
原作漫画でも「Parfum」なの?
それとも主題歌がPerfumeだからフランス語にして使ったの?#東京タラレバ娘 pic.twitter.com/kITGhGKEw6— シャブリ (@chablis777) 2017年1月18日
昔はキキララのネイルサロンだった所だ? #東京タラレバ娘
#Kiki&LalaStyle— yoneko (@frescobellini) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
風呂敷専門店むす美
■住所
東京都渋谷区神宮前2丁目31-8
■アクセス
明治神宮駅(原宿駅)から徒歩10分
ロケ地 赤坂氷川神社
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、赤坂氷川神社。1話の冒頭で倫子(吉高由里子)たちが初詣にきていた場所です。赤坂駅から徒歩県内の神社で実際の初詣客もかなり多いんだとか。
ツイッターの反応
東京タラレバ娘ぜんぶ見ちゃった??オープニングの神社は4代目の御朱印帳でお世話になった赤坂氷川神社でしたね??
— くどか (@mv_mars) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
赤坂氷川神社
■住所
東京都港区赤坂6-10-12
■アクセス
赤坂駅から徒歩8分
ロケ地 神宮橋
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、神宮橋。初詣のあとに3人はここを通ってましたね。ロケが行われたのは、ツイッターの目撃情報から12月8日のようです。原宿駅に行ったことのある人なら場所もすぐわかったと思います。人通りも多いので目撃情報も多いですね。
ツイッターの反応
代々木で撮影してる~
多分、吉高由里子いた
くそかわいい— amane (@amane_dance) 2016年12月8日
代々木第一体育館前でなんか撮影やってて
横通り過ぎたんやけど
見た感じ、吉高由里子っぽかった??
とりあえず、ちょー可愛かった笑— 大智 (@KD1007_jsb) 2016年12月8日
ロケ地へのアクセス
神宮橋
■住所
東京都渋谷区神宮前6丁目
■アクセス
原宿駅から徒歩1分
ロケ地 原宿駅前
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、原宿駅。倫子たち三人が初詣を終えたあとに歩いていたシーンで使われました。ここで初めてKEY(坂口健太郎)と出会うことになります。ツイッターでは、坂口健太郎さんへの反応が多い印象。
ツイッターの反応
あたしも原宿シカゴ前でワイワイしてたら金髪坂口健太郎様にぶつかれますか。。
— あすか (@doraemoon125) 2017年1月18日
いや待って坂口健太郎
— Hono (@Belle_caco_4951) 2016年12月16日
ロケ地へのアクセス
原宿駅前
■住所
東京都渋谷区神宮前一丁目18-20
■アクセス
原宿駅すぐ
ロケ地 表参道駅
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、表参道駅。KEY(坂口健太郎)とぶつかった後に三人が解散した場所です。倫子(吉高由里子)は仕事があるからと表参道駅のホームに続く階段を降りていきました。ここも東京に住んでいる人なら一度は行ったことがあると思います。かなり人通りのある場所ですよね。ちなみに原宿駅から徒歩圏内です。
ツイッターの反応
あのー、、、
今更ながら東京タラレバ娘を見てたんですけど、表参道駅出てましたよね?間違いないですよね? pic.twitter.com/PbLHXsjv64— 地球にはハーモニーが必要だ♪ (@utanogogen) 2017年1月21日
東京タラレバ娘見てる。表参道駅の前とかとんでもない場所で撮影してんな。朝早くかしら
— がう (@petyaso4771) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
表参道駅
■住所
東京都港区北青山三丁目6-12
■アクセス
表参道駅すぐ
ロケ地 秋葉原UDX前
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、秋葉原UDX前。早坂に振られた倫子。そんな倫子を励ますため、香と小雪が「男と飲む」と誘ったシーンで使われました。
ツイッターの反応
あ、そういえば4時半位にUDXの下辺りで何かのドラマの撮影らしきものやってたんだよね?
テレ朝でサンタのコスしたお姉さんが2人ほどいた pic.twitter.com/aoeDcY7YV3— やん@リア垢 (@yanbon17) 2016年12月14日
UDXのイルミネーションの所で大島優子、吉高由里子、榮倉奈々が撮影してたヽ(゚∀゚)ノ!
— やんやん (@yan621) 2016年12月13日
ロケ地へのアクセス
秋葉原UDX前
■住所
東京都千代田区外神田4丁目14-1
■アクセス
秋葉原駅から徒歩5分
ロケ地 晴海客船ターミナル
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、晴海客船ターミナル。東京の海かほど近いロケーションにある場所です。このロケ地では、早坂に告白しようとした倫子が、早坂とマミが付き合っていることを知らされるシーンで使われました。またしても倫子は玉砕してしまいます。
ツイッターの反応
東京タラレバ娘、おもろい。
ロケーションがビルの中からイキナリ晴海埠頭だもんなww— Takashi Minoda (@aad34210) 2017年1月18日
東京タラレバ娘のロケ地が晴海客船ターミナルホールである事に反応している特定趣味層の皆さんであった。
— 駄チワワ (@DATIWAWA) 2017年1月18日
東京タラレバ…のやつ晴海だな?
— あやき・涙石あと10個? (@dry_xxx_) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
晴海客船ターミナル
■住所
東京都中央区晴海5丁目7-1
■アクセス
勝どき駅からバスで10分
ロケ地 吉祥寺のコンビニ
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、吉祥寺にあるコンビニ「パル」。このロケ地では倫子(吉高由里子)が雑誌を買うシーンが撮影されました。このコンビニのパルは他のドラマ作品でも、何度もロケ地になっています。大手チェーンではないので使いやすいのかもしれませんね。
ちなもにこのコンビニで買った雑誌で、KEY(坂口健太郎)がモデルだということが判明します。
ツイッターの反応
ツイッターの目撃情報はありませんでした。
ロケ地へのアクセス
コンビニ・パル
■住所
東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目12-25 OSC吉祥寺 1F
■アクセス
三鷹駅から徒歩15分
ロケ地 神宮外苑のイチョウ並木
続いて紹介するドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地は、神宮外苑のイチョウ並木。外苑前駅ではおなじみのイチョウ並木ですね。東京タラレバ娘では、1話のエンディングで使われていました。
ツイッターの反応
舞台が原宿とか外苑のイチョウ並木とか絵画館とかの地元なのも手伝ってキャストに対する感情移入がパネェ!(笑)#東京タラレバ娘
— Yamaring (@Yamaring) 2017年1月19日
よく観るイチョウ並木だ #東京タラレバ娘
— ぐれこ (@natsunatsu_gugu) 2017年1月18日
ロケ地へのアクセス
神宮外苑のイチョウ並木
■住所
東京都港区北青山2-1-19付近
■アクセス
外苑前駅から徒歩5分
横浜のロケ地まとめ
ドラマ「東京タラレバ娘」のロケ地を紹介してきました。中でも多いのはやはり横浜。ということで、横浜のロケ地をおさらいしていこうと思います。
- みなとみらいグランドセントラルタワー
- アニヴェルセルみなとみらい横浜
- スウィングスタジアム横浜
ドラマロケ地の聖地ともいわれる横浜。ちなみに横浜は神奈川県です。原宿が舞台の東京タラレバ娘なので、横浜が多すぎることに対する苦言も、ネットにはあるようです。景色がきれいなのでロケ地として使いやすいんでしょうね。
横浜でのツイッター情報まとめ
ドラマって横浜ロケホントにおおいいな #東京タラレバ娘
— R三柴直樹(‘jjj’)/ (@naoz0) 2017年1月18日
ドラマの舞台の設定は東京だけど夜のシーン横浜使っちゃう辺りみるとやっぱ横浜の夜は最高だよなと感じちゃうようね。#東京タラレバ娘
— えるも (@Shigetarou0305) 2017年1月18日
横浜じゃー!!
妄想垂れ流しに、
堤さんのやつといい、
日テレなんでこんなに逃げ恥のっかるんじゃ。
逃げ恥がみたくなるだけじゃー!— 3匹のこぐま??YP*ありがとう? (@gen_3_koguma) 2017年1月18日
#東京タラレバ娘
多分横浜だ?多分。
横浜行きたい— 詩まo0予定:まさよしさん山口 (@poem_sima) 2017年1月18日
#東京タラレバ娘 といいつつ
告白場所が横浜とか ww— 奈々 (@1cokkuboo) 2017年1月18日
日テレ、ほんと横浜好きだなー(笑)#東京タラレバ娘
— チョコ (@tmk5RSpy6P7kaSv) 2017年1月18日
水曜22時日テレ
またみなとみらいかぁ。
横浜ばっかだなぁ#東京タラレバ娘— 右子 (@migiko1103) 2017年1月18日
表参道あたりが舞台のはずなのに、すげーみなとみらいだわ #東京タラレバ娘
— きぬた (@sgr50001) 2017年1月18日