ドラマ「CRISIS(クライシス)」で重要な役どころで登場する結城雅。物語上で最大の伏線を回収する人物。演じる俳優は金子ノブアキさんです。
「金子ノブアキの●●なハマり役について」「ドラマの中での役どころ」「印象に残ったセリフ5選」についてそれぞれ紹介していこうと思います。
個人的に一番印象に残ったのは、金子ノブアキさんの過去について。強面俳優として有名ですが、過去にはあの伝説の番組でバンドを組んでました。かなり意外・・・。
→「CRISIS」を見逃した場合に、無料で動画を視聴する方法
Contents
CRISIS 結城雅役の俳優は誰?
小栗旬×西島秀俊主演のドラマ「CRISIS(クライシス)」。豪華俳優が多数出演することで話題になっていますよね。
そんなドラマ「CRISIS(クライシス)」9話では、あのイケメン強面俳優が登場します。稲見(小栗旬)の過去に深く関係している人物。結城雅という役名です。
ネットでは、「結城雅の俳優は誰?」と注目されているようですね。それ以上に、俳優に期待する声も多いようです。「待ってました!」という声も多いですね。
来週のcrisis金子ノブアキでるやん!テンアゲ。
— ??らい???? (@lai_rai380910) 2017年6月1日
金子ノブアキくんCRISIS出るのか!
ウルヴァリンにしか見えないけどwwwww
— りぱんだ(♂) 織部おじさん (@electrilauncher) 2017年6月1日
金子ノブアキくんCRISIS出るのか!
ウルヴァリンにしか見えないけどwwwww
— りぱんだ(♂) 織部おじさん (@electrilauncher) 2017年6月1日
ドラマ「CRISIS(クライシス)」で結城雅役を演じるのは、俳優・金子ノブアキさん。かなり期待値は高いようですね。そんな金子ノブアキさんの過去の出演作や、「CRISIS」の中での役どころについて紹介していきます。
結城雅役の俳優は金子ノブアキ
ドラマ「CRISIS(クライシス)」9話に金子ノブアキさんが登場します。しかもかなり重要な役どころです。主人公・稲見朗の心を揺さぶる重大な事件が起きます。
そんな重要な役どころを演じる金子ノブアキさん。プロフィールや過去の出演作品をまとめてみました。●●な役が、ハマり役と言われているようです。納得の意見です・・・。
金子ノブアキのプロフィール
===============
■名前
金子ノブアキ
■生年月日
1981年6月5日
■出身
東京都世田谷区
■血液型
B型
■主な作品
「ポンキッキーズ」
「金田一少年の事件簿」
「サムライ・ハイスクール」
「玉川区役所 OF THE DEAD」
「白ゆき姫殺人事件」
「新宿スワン」
===============
(引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋)
ドラマ「CRISIS」で結城雅役を演じる金子ノブアキさん。まずは簡単にプロフィールを紹介していこうと思います。金子ノブアキさんは、1981年生まれの現在35歳。
金子ノブアキさんは、俳優としても活動していますが実はロックバンドのドラムスとしても活躍中。ロックバンド「RIZE」のメンバーですね。
俳優としての評価も高いですが、ドラマー、ミュージシャンとしての評価もかなり高いです。ちなみにアノ伝説の番組内でもバンドを組んでCDまでリリースしています。
バンドメンバーはともさかりえ
伝説の番組とは、「ポンキッキーズ」。ガチャピンとムックが誕生した番組です。金子ノブアキさんは、番組内で「Gonna Be Fun」というバンドを結成。
ボーカル・ともさかりえ、ギター・鮫島巧、そして金子ノブアキさん。私も「ポンキッキーズ」を見てましたが、全然覚えてませんでした。
強面俳優として活躍する金子ノブアキさん。今となっては、ちょっと想像ができないですね。当時の画像などあれば見てみたいです。
斎藤工と●●な関係!?
余談ですが、金子ノブアキさんと俳優・斎藤工さんはとある関係にあるそうです。
二人は同い年で、地元も一緒だそうです。プライベートでも一緒に行動する友人関係にあるそうですよ。斎藤工さんが監督を務めた映画「blank13」の音楽は、金子ノブアキさんが担当しているそうです。
二人とも俳優として評価高いだけではないようですね。

金子ノブアキさんの過去に出演した作品が気になるな
金子ノブアキの出演作品
===============
■ドラマ
- 「天国に一番近いママ」
(1994) - 「金田一少年の事件簿」
(1995) - 「いちばん大切なひと」
(1997) - 「木曜の怪談」
(1997) - 「ガラスの仮面」
(1998) - 「ボーダー 犯罪心理捜査ファイル」
(1999) - 「富江~恐怖の美少女」
(1999) - 「池袋ウエストゲートパーク」
(2003) - 「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~」
(2009) - 「サムライ・ハイスクール」
(2009) - 「バーテンダー」
(2011) - 「朝ドラ おひさま」
(2011) - 「ピースボート-Piece Vote-」
(2011) - 「QP」
(2011) - 「理想の息子」
(2012) - 「VISION-殺しが見える女-」
(2012) - 「たべるダケ」
(2013) - 「東京バンドワゴン~下町大家族物語」
(2013) - 「大河ドラマ 軍師官兵衛」
(2014) - 「玉川区役所 OF THE DEAD」
(2014) - 「学校のカイダン」
(2015) - 「楽園」
(2017) - 「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」
(2017)
■映画
- 「スイート・スイート・ゴースト」
(2000) - 「クローズZERO II」
(2009) - 「BANDAGE」
(2010) - 「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」
(2010) - 「大奥」
(2010) - 「漫才ギャング」
(2011) - 「モテキ」
(2011) - 「シャッフル」
(2011) - 「ハードロマンチッカー」
(2011) - 「ストロベリーナイト」
(2013) - 「東京難民」
(2014) - 「白ゆき姫殺人事件」
(2014) - 「新宿スワン」
(2015) - 「東京無国籍少女」
(2015)
===============
引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋
俳優・金子ノブアキさんの出演作品をまとめてみました。俳優歴も長く、出演作品本数もかなり多いですね。調べた限り、俳優デビューは1994年。数えると俳優歴は20年以上!ベテランの域といえそうです。
ハマり役は●●
金子ノブアキさんの出演作品での役どころをみていくと、役どころに共通点が見えてきます。
それは、「怖い役」だということ。「ブザー・ビート」「クローズZERO II」「新宿スワン」などなど。迫力ある役が多いですよね。
ドラマ「CRISIS(クライシス)」でも、かなり怖い役を演じています。悪役といってもいいでしょうね。金子ノブアキさんは、迫力ある演技に定評があるので、怖い役が回ってきやすいのかもしれません。
そんな金子ノブアキさんが「CRISIS(クライシス)」で演じるのは、結城雅役。その役どころについて紹介していこうと思います。「ハマり役」と感じる方も多いかもしれません。※もちろんいい意味です
金子ノブアキにもっといかつい役やってほしい♪
— つきこ (@tsukiko132) 2012年8月16日
朝の連ドラに金子ノブアキでてる!カッコイイ(´ω`)□でも、なんだか爽やかな役でヤダ。もっとさ、ヒゲとかはえてて、汚い感じで、いかつい感じがイイ!クローズ0みたいな!
— 。+☆a.aiko★+゜ (@aibon_xxx4) 2011年4月19日
金子ノブアキ、ドラマでは強面役が大半だし、RIZEでもいかついドラマーなのに、ソロだと繊細な音楽にあの綺麗な歌声で…ほんと参る…ギャップ萌だよ…!惚れてまうやろーー!!!!!
— りゅか@仙人万来一般コス参加 (@konetubu_ryuka) 2012年1月16日
CRISIS 結城雅の役どころは?
ドラマ「CRISIS(クライシス)」での、金子ノブアキさんの役どころについて詳しく紹介していこうと思います。
金子ノブアキさんは、ドラマ「CRISIS(クライシス)」9話から登場します。結城雅という役ですね。
ドラマの主人公・稲見朗(小栗旬)とは、自衛隊時代の同期のようです。二人は馬が合い、仲が良かったそうです。そんな結城雅(金子ノブアキ)は、突然姿を消します。
そして稲見朗は、結城雅が捜査対象になっている事実を知ることになります。結城雅は国を変えるために犯罪を犯しているとのこと。稲見朗に接触してきた結城雅は、稲見を悪の道に誘います。
結城雅は、危険人物という役どころ。そして稲見朗(小栗旬)が向き合う最大の敵となりそうです。なんだか稲見がダークサイドに堕ちる伏線のような気もしています。
いずれにしても、かなり重要な役どころであることに違いありません。そんな結城雅の”怖さ”を物語る5つのセリフを紹介していこうと思います。マジで怖すぎます・・・。

私は小栗旬くんに言ったあのセリフが強烈だったよ・・・怖すぎ
結城雅が怖い!5つのセリフ
ドラマ「CRISIS(クライシス)」における、結城雅(金子ノブアキ)の怖さを象徴している5つのセリフを紹介しようと思います。セリフを聞いているだけで怖い役どころだというのが伝わるはず。
あいつの恐ろしさは私はよく知ってます
一つ目に紹介するセリフは、稲見(小栗旬)のセリフ。自衛隊時代に暗い過去を持つ稲見。その過去に結城雅も深く関係しているようです。
二つ目のセリフは、鍛冶(長塚京三)のセリフ。結城雅のかつての仲間・稲見。そんな稲見に結城雅を追わせる真意とは?
ドラマ「CRISIS(クライシス)」の中で一番怖いのは、もしかしたら鍛冶かもしれませんね。
この国を変えられないってこと
三つ目のセリフは、結城雅のセリフ。「変えられない」という言葉に絶望感が感じられます。二人はある過去を共有しているようです。トラウマといってもいいかもしれません。
四つ目のセリフも、結城雅のセリフ。稲見に選択を迫る言葉です。選択次第では、・・・。想像すると怖いセリフですよね。
五つ目は、稲見朗のセリフ。稲見は、かつての仲間である結城雅を救いたいと思っているようです。このセリフは前向きに思えますが、後々の重大な展開の伏線になってきます。
→「CRISIS」を見逃した場合に、無料で動画を視聴する方法
まとめ
ドラマ「CRISIS(クライシス)」に登場する結城雅(金子ノブアキ)の役どころについて紹介してきました。内容を3行でまとめていこうと思います。
===============
- ドラマ「CRISIS(クライシス)」の結城雅役の俳優は金子ノブアキ
- 金子ノブアキは俳優歴20年以上!
- 結城雅は、物語上重要な役どころ
ドラマ「CRISIS(クライシス)」の主人公は、稲見朗(小栗旬)。9話では、稲見にとって、重大な事件が起こります。
これまで「正義とは何か」に疑問に思い続けてきた稲見朗。その信念が揺らぐ出来事が起こります。かなり重要な展開だと思います。見逃し厳禁ですよ。
そんな重要回で活躍するのが結城雅。俳優・金子ノブアキさんが演じます。すごく楽しみです。
■関連記事
→クライシスのヒロインキャスト新木優子とは?ドラマの大山玲とは別人
→CRISIS 主題歌の歌詞が意外!ビバリー抜擢の理由も判明
→CRISISロケ地まとめ バー・駅・新幹線・飛び込んだ川etc…
→CRISIS 西島秀俊まとめ!役名・役職~必見アクションシーンまで