「ごめん愛してる」の主題歌の歌詞について詳しく紹介します。
宇多田ヒカルさんの歌う主題歌「Forevermore」。ドラマの内容にあわせて書き下ろされた楽曲。歌詞の内容もドラマにすごくマッチしています。歌詞の内容がとにかく切ない。そして若干ゾワゾワします・・・。
「宇多田ヒカルさんの本人コメント」「印象的な5つの歌詞」「歌詞付き動画」をそれぞれ紹介していこうと思います。歌詞の内容を知ったうえで改めて主題歌を聞くと、また違った印象を持つと思います。
Contents
ごめん愛してる 主題歌の歌詞に込めた思いとは?
【スタートまであと1日??】
ソウルロケのひとコマ
意外にも人生初海外だった吉岡さん??
今まで何度か話はあっても実現しなかったんだとか。
この夕景は心に残ったかな?#ごめん愛してる #吉岡里帆 pic.twitter.com/Ssx7thtQiG— ごめん、愛してる【公式】日曜よる9時 (@gomen_aishiteru) 2017年7月8日
長瀬智也さん主演のドラマ「ごめん愛してる」。今クールで一番切ないドラマだと宣伝されていますね。この宣伝文句はあながち誇張表現でもないように感じます。
私は原作の韓国ドラマを知ってるのですが、たしかに切ない。結末はちょっと怖いくらいの展開が待っています。その切ないドラマが爆発的人気を獲得し、今回日本でもドラマ化されました。
キャストもスタッフも豪華で、視聴率的にも好発進のようです。そんなドラマ「ごめん愛してる」の中で注目したいのは、主題歌。宇多田ヒカルさんが主題歌を担当しています。
ツイッターでもかなり話題になっていますね。
宇多田ヒカルの主題歌良かった。ドラマに合ってたし、あー素晴らしい。
#ごめん愛してる— ばやしこ (@yc6UHdhseIaIHqN) 2017年7月9日
ヤバイ… #Forevermore ?? #ごめん愛してる の番宣の後ろで微かに流れてるの聞いただけで泣けて来た??さすがです… #宇多田ヒカル パイセン?はやくフルで聴きたい??
— ana-mezzo (@otto_e) 2017年7月9日
切ないドラマのストーリーに、宇多田ヒカルさんの歌・声が重なって 素敵ですネッ?? #ごめん愛してる
— あやねぇ (@ayako19620124) 2017年7月9日
主題歌のタイトルは、「Forevermore」。この歌詞に込められた内容が、ドラマ「ごめん愛してる」の切なさをさらに増しています。個人的にはちょっと”怖い”と感じました。
原作の結末を知っている人には、共感してもらえるかもしれません。
宇多田ヒカルさんはドラマ「ごめん愛してる」の内容を読んで主題歌を書き下ろしたそうです。だから、歌詞の節々に「切なさ」や「怖さ」を感じさせる部分が多々あります。
今回は、そんな主題歌「Forevermore」の歌詞の内容について詳しく紹介していこうと思います。個人的に印象に残った歌詞を5つピックアップしていきます。
■宇多田ヒカル コメント
===============
ドラマのあらすじに感化されて主題歌を作りました。引用:宇多田ヒカル公式ツイッターより

宇多田ヒカルさんが民放ドラマの主題歌を担当するのは9年ぶりだそうですね。9年前の月9「イノセント・ラヴ」以来ですね。
宇多田ヒカル「Forevermore」歌詞が深い…
ドラマ「ごめん愛してる」の主題歌「Forevermore」の歌詞の意味について紹介していきます。
個人的に印象に残った歌詞を5つピックアップしてみました。宇多田ヒカルさんのコメントの中にあった「ドラマのあらすじに感化」という部分も納得しました。
たしかにドラマと通じる部分がものすごく多い。だからこそ、切ない気持ちにさせられました。
- 歌詞①「壊れたイヤホン」
- 歌詞②「裏切り」
- 歌詞③「愛してる」
- 歌詞④「薄情者な私」
- 歌詞⑤「いつまでも」
耳コピの部分もあるので、多少歌詞が違う部分があるかもしれません。その点ご了承ください。

僕が印象に残った歌詞は、4つ目の「薄情者な私」という部分。宇多田ヒカルさんの過去ツイートにも通じる部分がありますね。
歌詞①「壊れたイヤホン」
溢れる大通りをさけて
壊れたイヤホンで耳をふさぎながら
あなたの名をつぶやきかけた
宇多田ヒカル「Forevermore」で印象に残った一つ目の歌詞は、「意味深な歌詞」。歌いだしの部分ですね。
歌の歌いだしということもあり、なんだか意味深なフレーズが並びます。「壊れたイヤホン」「あなたの名」「つぶやきかけた」などなど。
特に印象に残ったのは、「壊れたイヤホン」という部分。壊れたイヤホンでは耳はふさげないですよね。この歌詞から、「耳をふさぎたいけど、ふさげない。」という意味が込められているのかなと思いました。
そして続くのは「あなたの名をつぶやきかけた」という歌詞。耳をふさげないから、「あなたの名」をつぶやいてまぎらわそうとしてるのでしょうか。でもつぶやきかけてやめてるんですよね。
なんだか色々な解釈ができそうな歌詞です。
歌詞②「裏切り」
こればかりは裏切られても変わらない
宇多田ヒカル「Forevermore」で印象に残った二つ目の歌詞。
「裏切り」という強い言葉が印象的ですね。”あなた”に対する執着心、愛情が伝わってきます。ドラマ「ごめん愛してる」でも、いくつもの愛と執着が描かれます。物語のテーマともいえますね。
主人公の律(長瀬智也)は、自分を捨てた母親に執着しています。自分の命が残り少ないと知った時に、母親を探して回ります。そこで、ある意味母親から裏切られて気分になるのですが、それでも母親への執着は増します。
裏切られて以降は、愛情だけでなく、憎しみの感情も含まれています。何度裏切られても律にとっての母親は代わりのいない人。これは物語の中だけでなく誰しも共通して持っている部分ではないかなと思います。
歌詞③「愛してる」
宇多田ヒカル「Forevermore」で印象に残った三つ目の歌詞。
「愛してる」という言葉を二回重ねていますね。主題歌「Forevermore」の中で宇多田ヒカルさんが特に強調したい部分なのかもしれません。
歌詞全体を見ていても、伝わってくるのは”あなた”に対する愛情です。「愛してる」という感情を、言葉を変えて繰り返し伝えていっているように感じます。
「愛してる」という言葉は、ドラマ「ごめん愛してる」のタイトルにもなっていますよね。主題歌とドラマの共通する大事なメッセージのようです。
私は原作である韓国ドラマの結末を知っているのですが、この歌詞を読んだときにゾクッとしてしまいました。「ごめん愛してる」の衝撃的すぎる結末を思い出してしまいます。
ちょっと怖いくらいの愛情・執着心。ネタバレになってしまうので、「ごめん愛してる」がどんな結末を迎えるのかは書きません。ぜひ「ごめん愛してる」の最終回を見てから、改めて主題歌「Forevermore」を読んでみてください。
結末を知ってから主題歌の歌詞を読むと、また違った感想が湧いてくると思いますよ。
歌詞④「薄情者な私」
こうも絶えず締め付けるのは あなただけだよ
宇多田ヒカル「Forevermore」で印象に残った四つ目の歌詞。
この部分の歌詞を読んだときにものすごく違和感を覚えました。「薄情者の私」という歌詞。ここまで歌詞を読んできて、全く薄情者に思えなかったからです。
歌詞の中に出てくる”私”は、むしろ愛情が深い人物という印象。だから違和感を抱きました。
ですが、改めて歌いだしの歌詞を読んでみると描かれる人物像に納得。歌いだしの部分に「溢れる大通りをさけて」という歌詞があります。この部分が「薄情者」に通じるように思います。
あくまで私の感想ですが、歌詞の中の”私”は、基本的に他人に関心がない人物なのではないでしょうか。だから大通りを避けるし、自分のことを薄情だと感じている。
そんな”私”が執着しているのは、”あなた”だけ。他人に関心がない分”あなた”に対する愛情が相当に深くなっているのかもしれません。怖いくらい執着しているように感じます。
愛しすぎて、憎むくらい・・・。
宇多田ヒカルさんの過去のツイートから、「薄情者」に通じる部分ツイートを見つけました。歌詞の中で描かれる「私」は宇多田ヒカルさん本人のことなのかもしれません。内容にすごく共感しました。
人に電話をかけたり電話を受けることがなぜにこんなに億劫なのか、、、
引用:宇多田ヒカル公式ツイッターより
ここまで歌詞の内容を紹介してみて思うのは、やっぱり宇多田ヒカルさんの「Forevermore」の歌詞は”怖い”ということ。次に紹介する歌詞でさらにゾッとしました。怖いと感じるのは、「ごめん愛してる」の結末を知っているからなのか・・・。
歌詞⑤「いつまでも」
宇多田ヒカル「Forevermore」で印象に残った五つ目の歌詞。
主題歌「Forevermore」のタイトルに通じる部分ですね。Forevermoreを直訳すると、「永久に」「未来永劫」という意味になります。「いつまでも」ということですね。
“私”の”あなた”に対する愛情の深さがより伝わる部分です。「いつまでも」を三回も繰り返しています。「Forevermore」の歌詞の中でも特に印象に残る部分だと思います。
実はこの歌詞は、ドラマ「ごめん愛してる」の結末にも通じる部分でもあります。ただ単に甘い言葉にきこえません・・・。
主題歌「Forevermore」の歌詞付き動画
ドラマ「ごめん愛してる」の主題歌「Forevermore」。歌詞付き動画を探したのですが、まだ公式には公開されていないようです。すみません。また発表され次第、貼り付けていこうと思います。
その変わりといってはなんですが、youtubeで「Forevermore」のカバーをしている人の動画を紹介します。何人か歌詞を耳コピでしてカバーしている動画をアップしています。その中でも個人的に良かった方の歌詞付き動画を紹介。
「しまも」さんという方のコピーです。歌詞付きなので、すごくありがたい。
↓【歌詞付き】宇多田ヒカル / Forevermore 『ごめん、愛してる』主題歌 (ピアノ弾き語り cover)

関連した記事を集めました。僕が気になるのは「ごめん、愛してる 結末が〇〇すぎ…」です。結末を知って、もう一度主題歌を聞くと納得する部分もあると思います。