嵐の櫻井翔さん主演の土曜ドラマ「先に生まれただけの僕(先僕)」。櫻井翔さんが約4年半ぶりに連続ドラマに出演するということで話題になっています。
「先に生まれただけの僕(先僕)」はキャストはもちろん、脚本家や監督も豪華なドラマです。
「先に生まれただけの僕(先僕)」はすべてが豪華で、話題にしたいことがたくさんあるドラマなのですが、ここでは脚本家の福田靖さんについて書いていきます。
福田靖さんのお名前は知らない人でも、福田靖さんが脚本家として手がけた作品は間違いなく知っています。断言できるくらい有名な作品がそろっていますからそちらもご紹介しますね。
先に生まれただけの僕(先僕) 脚本家・福田靖とは?
— 【公式】ドラマ「先に生まれただけの僕」 (@sakibokuntv) 2017年10月7日
はじめに「先に生まれただけの僕(先僕)」の脚本家・福田靖さんの簡単なプロフィールをご紹介します。
福田靖(ふくだ・やすし)
■出身地
山口県
■脚本初期作
「BLACK OUT」
(1995)
■主な脚本作品
「特命係長 只野仁」
「ガリレオ」
「龍馬伝」
福田靖さんは「特命係長 只野仁」や「ガリレオ」など、有名な作品を数多く手がけている脚本家です。
そんな脚本家である福田靖さんが書いたドラマですから、「先に生まれただけの僕(先僕)」のストーリーにもかなり期待してしまいます。
「先に生まれただけの僕(先僕)」は私立高校を舞台にしたドラマです。しかし気になることに、教師と生徒たちの友情や愛情を描いたドラマではないようなんですよね。
「先に生まれただけの僕(先僕)」の公式サイトでも、”ありきたりな学園ドラマではない”と強気な宣言がされています。こんな表現をされたら、私は好奇心にかられてしまいます。単純でしょうか(笑)。
私の好奇心はさておき……。「先に生まれただけの僕(先僕)」は櫻井翔さん演じる主人公・鳴海涼介がエリート商社マンから私立高校の校長先生になり、そこで学校を変えようと奮闘するというストーリーになっているようです。
教師と生徒や先生同士の関係だけでなく、学校と企業の関係なども描かれているようですから、今の時代に合ったドラマといえそうです。
脚本家・福田靖の過去作品一覧
続いて、脚本家・福田靖さんの過去作品を一気にご紹介します。
- 「作品名」
(放送年) - 「BLACK OUT」
(1995) - 「炎の消防隊」
(1996) - 「外科医柊又三郎2」
(1996) - 「名探偵 保健室のオバさん」
(1997) - 「木曜の怪談’97「妖怪新聞」」
(1997) - 「スウィートデビル」
(1998) - 「救命病棟24時シリーズ」
(1999~) - 「モナリザの微笑」
(2000) - 「果つる底なき」
(2000) - 「HERO」
(2001~) - 「ウエディングプランナー SWEETデリバリー」
(2002) - 「真夜中の雨」
(2002) - 「特命係長 只野仁」
(2003) - 「R.P.G」
(2003) - 「太閤記 サルと呼ばれた男」
(2003) - 「ワンダフルライフ」
(2004) - 「トキオ 父への伝言」
(2004) - 「徳川綱吉 イヌと呼ばれた男」
(2004) - 「海猿 UMIZARU EVOLUTION」
(2005) - 「キッチン・ウォーズ」
(2006) - 「ガリレオ」
(2007~) - 「CHANGE」
(2008) - 「上海タイフーン」
(2008) - 「龍馬伝」
(2010) - 「DOCTORS~最強の名医~」
(2011~) - 「グッドパートナー 無敵の弁護士」
(2016) - 「先に生まれただけの僕(先僕)」
(2017)
■映画
- 「催眠」
(1999) - 「ホワイトアウト」
(2000) - 「陰陽師」
(2001) - 「海猿 ウミザル」
(2004) - 「LIMIT OF LOVE 海猿」
(2006) - 「THE LAST MESSAGE 海猿」
(2010) - 「BRAVE HEARTS 海猿」
(2012) - 「HERO」
(2007・2015) - 「犯人に告ぐ」
(2007) - 「容疑者Xの献身」
(2008) - 「真夏の方程式」
(2013) - 「20世紀少年(第1章)」
(2008)
脚本家の福田靖さんが手がけたドラマと映画をズラーっと書いてきました。気になる作品はありましたか?
福田靖さんのこれまでの作品には、私も見たことのあるドラマや映画がたくさんあります。とくに「HERO」と「ガリレオ」は大好きで毎週ドラマを見ていましたから、脚本家が福田靖さんだと知って驚きました。
必ずしもそうとは言えませんが、福田靖さんが書いた作品は男性が主人公のものが多いですね。そういう物語が得意なのでしょうか。
そうだとしたら櫻井翔さんが主人公を演じる「先に生まれただけの僕(先僕)」への期待がよりいっそう高まります。
先に生まれただけの僕(先僕) 脚本家・福田靖の評価は?
放送まであと2週間
明日夜7時から放送の #DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり 7時からのDASH!!さんに鳴海校長・櫻井翔さん出演します❗️ そして、(明日に続く) pic.twitter.com/Btz8R0K17n— 【公式】ドラマ「先に生まれただけの僕」 (@sakibokuntv) 2017年9月30日
最後に「先に生まれただけの僕(先僕)」の脚本家、福田靖さんの評判を見ていきましょう。
ガリレオ2期と1期の1~7章見たけど福田靖脚本回以外あまり面白くない。2期は全話その人が担当してたから面白かった印象しかないけど。
— ダズン (@doz_tamo) 2017年10月4日
ガリレオの脚本家の福田さんの新作が「先に生まれただけの僕」でしょやっぱり面白いドラマって脚本家さんの力が大きいよね。貴族探偵で実感した。新しいドラマも楽しみ
— りお (@ultramarine1224) 2017年8月24日
「トキオ-父への伝言」初めて観ました。
いい話だった
星野源さん佐藤二朗さんも出ていてびっくり
東野圭吾原作、福田靖脚本の作品ということで、
「ラプラスの魔女」「先に生まれただけの僕」がより楽しみになりました pic.twitter.com/gRKLyuZJAy— Nanako (@Nanarashic0915) 2017年8月29日
ネット上にある福田靖さんの脚本家としての評判を調べてみたのですが、私が調べた限りでは、圧倒的に好意的な評判が多かったです。
”福田靖は本当に面白い”だったり”間違いない脚本家”のような評判が多いように思いました。
過去にたくさんの人気作品を生み出してきた脚本家・福田靖さんが書いたドラマ、「先に生まれただけの僕(先僕)」がこれまでの作品の評価を超えてくるのか、注目したいです。
櫻井くんの演技も素晴らしいけど、なんと言ってもセリフ、校長から生徒への話の内容の素晴らしさに脚本家の才能を感じました。