木曜劇場「刑事ゆがみ」で主題歌「ヒューマン」を歌うロックバンド・WANIMA。今かなり話題になっています。
若者を中心に人気を得ているこのWANIMA。今まで知らなかった人たちにも、今回のドラマ「刑事ゆがみ」で認知され、さらに人気に火をつけることができるのでしょうか。
今回はそんな彼らについてまとめてみたのでご紹介します。
主題歌「ヒューマン」が収録されたWANIMAのニューアルバムのトレーラー動画も貼り付けておきますね。
【関連】「刑事ゆがみ」見逃した方必見!動画を無料で視聴【第二の方法】
Contents
刑事ゆがみ 主題歌「ヒューマン」WANIMA!タイアップ多っ!
【1CHANCE NIGHT〜おいどんとてげてげの集い2017〜】
鹿児島編‼︎
集まってくれた皆様にTHANX‼︎
次のワンチャンスナイトは…
To be continued‼︎
Photo by Jon…#WANIMA #ワンチャンスナイト pic.twitter.com/PFI5FG3TXh
— WANIMA OFFICIAL (@WANIMA_OFFICIAL) 2017年10月4日
ドラマ「刑事ゆがみ」の主題歌「ヒューマン」を担当するWANIMA。今ものすごく勢いのあるバンドですよね。
そんな人気ロックバンドWANIMAのプロフィールからご紹介します。
その活動の内容もさることながら、タイアップの多さに驚かされました。「刑事ゆがみ」の主題歌「ヒューマン」だけでなく、数多くのタイアップ曲を担当しています。そんな彼らの歴史を振り返って見て見ましょう。
↓「ヒューマン」収録アルバムのトレイラー動画
WANIMAプロフィール
- 「Think That…」
(2015) - 「JUICE UP!!」
(2016) - 「Gotta Go!!」
(2017)
■アルバム
- 「Can Not Behaved!!」
(2014) - 「Are You Coming?」
(2015)
===============
引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋
熊本出身の3人組で構成されたロックバンド、WANIMA(ワニマ)。結成は2010年です。レーベルはワーナーミュージック・ジャパン傘下のunBORDE。
メンバーは、ボーカル・ベース担当のKENTA(ケンタ)、29歳。ギター・コーラス担当のKO-SHIN(コーシン)、28歳。ドラムス・コーラス担当のFUJI(フジ)、31歳。
バンド名の由来は、メンバーそれぞれの頭文字(WAだけは元ドラマーのものだが、今は現ドラマーのFUJIWARAのWA)を取ったものだそうです。
「WANIMA〜ピザ・オブ・デス、WANIMA〜○○(開催地、イベント名、対バン相手の名前など)」「どう考えても日本で一番○○が好き、WANIMAです」「WANIMA、開催しま〜す」などのお約束MCがあります。(レーベルが移籍してからはピザ・オブ・デスの部分をイベント名などに変えています。)
2014年から急激に、さまざまなワンマンライブや、主催イベントに出演し、2015年には念願のシングル曲「Think That…」を発表しました。その後シングル2曲、アルバム2枚をリリース。若者を中心に爆発的に人気が出てきているバンドです。
そんなWANIMAの魅力とは何なんでしょう。
それは、一度聞いたら耳から離れないキャッチーなメロディーと感情を揺さぶるどストレートな歌詞。また、力強さや哀愁感、ノリノリなものから激しいものまで、さまざまな曲を作り上げる彼ら3人が持つ人間らしさです。
そして何より、大ヒットを続ける彼らは、あの伝説のパンクバンド・ハイスタンダードを思い起こさせます。今の若者だけでなく、20年来のハイスタのファンにも一目置かれる存在なのですね。
WANIMAタイアップ曲一覧
- 「BIG UP」
(モヤモヤさまぁ〜ず2エンディングテーマ) - 「TRACE」
(スペースシャワーTV2015年8月度「POWER PUSH」) - 「切手のない贈り物(Cover)」
(リクルート「カーセンサー」) - 「ともに」
(ニベア花王「8X4ボディフレッシュ」) - 「やってみよう」
(au) - 「CHARM」
(キッコーマン) - 「ララバイ」
(リクルート「タウンワーク」) - 「これだけは」
(日本マクドナルド「マックシェイクXカルピス」) - 「ヒューマン」
(フジテレビ系木曜劇場「刑事ゆがみ」)
===============
引用:https://ja.wikipedia.orgより抜粋
「刑事ゆがみ」主題歌の「ヒューマン」をはじめ、多くの作品でタイアップをしています。リリースされたシングルが3枚なのに対して、タイアップ曲は9曲と、かなり多い印象をうけます。
そもそも、タイアップとは事務所の売り出し方針のひとつで、所属事務所の力が強いほど、取りやすいのかなというイメージです。
とは言っても、やはり大手事務所に所属していれば誰でもいいというわけにもいかないでしょうから、回数を重ねるにつれ、人気や実力も求められると思います。WANIMAのタイアップ先が、どこも大手の企業ばかりなことからも、彼らの人気が伺えます。
更に、タイアップは単純にいい作品だからといって採用されるわけではないんです。一般的には、曲調や歌詞も相手の企業側の意見を沢山取り入れないといけないので、アーティストによっては何度も作り直しをすることもあります。
なので、タイアップ曲で自分たちの色も出していける曲を作るのは、とても大変と言えそうですね。
そして今回は初のドラマ主題歌ということで、ますます彼らの認知度、人気も高まりそうです。「刑事ゆがみ」主題歌「ヒューマン」。ますます期待が高まりますね。
刑事ゆがみ主題歌「ヒューマン」が話題
\\✨ゆがみニュース✨//
WANIMAさんが歌う、刑事ゆがみの主題歌『ヒューマン』が、ついにiTunesやレコチョクで配信スタート🐊‼️‼️
また来年1月には、ニューアルバム『Everybody!!』をリリースされることも発表されました😆✨#WANIMA #ヒューマン pic.twitter.com/6FtEPdpv2n
— 【公式】刑事ゆがみ (@keiji_yugami) 2017年10月26日
そんな彼らの新しいタイアップ作品がドラマ「刑事ゆがみ」の主題歌「ヒューマン」です。
初のドラマ主題歌「ヒューマン」を歌うWANIMAのコメントと、WANIMAを起用したドラマのプロデューサーのコメント、そしてネットでの口コミをまとめてみました。
主題歌「ヒューマン」WANIMAコメント
初のドラマ主題歌とても嬉しく思います!!終わりのない道のりに答えられない事ばかりですが”シビれるような明日を”最後にたぐり寄せて…。
沢山の方々に届くことを願っております!!
引用:http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2017/170922-i344.html
主題歌“ヒューマン”はドラマ「刑事ゆがみ」の世界観にあわせて書き下ろされた楽曲です。WANIMAにとっては初のドラマ主題歌となります。やはりご本人達の意気込みもすごそうですね。
コメントは、一部“ヒューマン”のなかから抜粋されています。彼らのこの曲へのこだわりや愛着が感じ取れるようです。その熱い思いが、彼らの言葉通り、沢山の人に届くといいですね。
主題歌「ヒューマン」プロデューサーコメント
『刑事ゆがみ』のコンセプトは“遊び心”と“挑戦心”。浅野忠信さんに民放初主演ドラマをやっていただくのもそうですし、主題歌にもそのコンセプトに沿うアーティストに頼みたいと考えていました。
引用:http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2017/170922-i344.html
ドラマ「刑事ゆがみ」のプロデューサーは、もともとWANIMAの楽曲のファンだったそうです。それと同時に彼らにとっての初めてのドラマ主題歌ということに大きな魅力を感じ、彼らを起用しました。であがった楽曲は、WANIMAスピリッツに溢れながら、どこか新しいWANIMAを感じることができ、そしてもちろん「ドラマの世界観にピッタリの楽曲」だそうです。
『刑事ゆがみ』の世界観に合わせて書き下ろした「ヒューマン」は、厳しい現実にもがき苦しみながらも、真実や正義を追い求め続け、前を向こうとする“人間模様”“男の生き様”がダイレクトに描かれており、WANIMAの音楽の世界観により一層深みを与える、まさに新境地とも言える作品に仕上がっています。
「犯罪者の心を読める天才偏屈刑事」・弓神適当(ゆがみ・ゆきまさ/浅野忠信)と「正義感強い真面目刑事」・羽生虎夫(はにゅう・とらお/神木隆之介)の凸凹バディが難事件を解決する刑事ドラマ『刑事ゆがみ』。WANIMAの新曲「ヒューマン」がドラマの世界観を引き立たせます。
実際に彼らを起用したプロデューサーも太鼓判の出来のようですね。
主題歌「ヒューマン」ネットの感想
『刑事ゆがみ』面白いのになんで視聴率低いのかなー
観た後少しスッキリする感じと、この先犯人達の人生を思うと…みたいなモヤッと感が好きなのだけど。WANIMAの主題歌も合っててめちゃくちゃフルで聞きたい曲。
ていう私録画組だから視聴率どうの言えないや(´-`)— ふき (@nnn1535) 2017年10月27日
主演の浅野さんと、神木さんの絶妙なコンビ振りはもとより、その独特な雰囲気で話題のドラマ、「刑事ゆがみ」。実は視聴率を調べて見ると、そんなによくは無いんです。
初回は7.8%でしたが、第2話目では5.8%と急降下しています。第3話では6.0%と微妙に上昇しましたが、決していい数字とは言いがたいですね。
ですが、ネットでの反応はとてもいいんです。なので、皆さん揃って視聴率の低さに驚いている印象です。
ただ、この方のおっしゃるとおり、録画で見ている視聴者もたくさんいるんだと思います。この木曜22時枠には、ほかにも話題のドラマが揃っており、それも苦戦の原因の一つではないかと言われています。
でも裏を返せば、録画してまで見たいドラマ、ということですね。じっくり見たいときは録画でという人も多いですから。
ほかの口コミでも、「早く視聴率のいい番組と、本当に良い作品は別だと、世の中に気づいて欲しい」というものもありました。一話完結なので、これから口コミなどで広がり、もっと数字にもつながるといいですね。
あわせて、今回ご紹介したWANIMAの歌う主題歌「ヒューマン」も好評のようです。うまくこのドラマの独特な世界感にマッチしていて、このドラマで初めて彼らの存在を知った人たちにも好評を得ています。
これから、ますます活躍されるんでしょうね。ドラマとあわせて、主題歌のほうにも注目して見ていきたいと思います。
→刑事ゆがみ動画 1話見逃した!無料視聴OK【10/12配信開始】
→刑事ゆがみ動画 2話見逃した!無料で見るには?パンドラはNG
→刑事ゆがみ動画 3話見逃した!無料視聴OK!Youtubeは×!