11/9(木)放送の「ドクターX(2017)」第5話。
放送を見逃した!という場合でもまだ間に合います。ネットを使って、動画を視聴することができます。
Youtubeなどの動画サイトで非公式に視聴する方法ではなく、テレ朝公式サービスで安全確実に視聴する方法です。
そんな方法を2つ紹介していきます。
私もドラマを見逃した時はよく利用してます。ドラマって何かと見逃しがちなんですよね(笑)。
ドクターX(2017)第5話【3つの見どころ】
11/9(木)に放送される「ドクターX(2017)」第5話。見どころを3つ挙げてみました。
- 神原のカッコよすぎる一言
- ゲストキャストは間宮祥太郎
- 大門未知子VS人工知能
個人的には、神原(岸部一徳)のセリフが気になっています。内神田(草刈正雄)に対して、カッコよすぎる言葉を使っています。未知子を守ろうとしているようですね。

アタシはゲストキャストの間宮祥太郎くんが気になるな。天才棋士役も似合ってる!
ドクターX(2017) 第5話見逃した!動画を見る2つの方法
ドラマ「ドクターX(2017)」第5話を、ネットで動画視聴する方法は、以下の二つ。
どちらも便利な方法ですが、それぞれメリット・デメリットがあります。自分の都合に合わせた方法で動画を視聴してみてください。
===============
- 「見逃し配信」で動画視聴
- 「動画配信サービス」で動画視聴
「見逃し配信」で動画視聴
一つ目の動画視聴方法は「見逃し配信」。
テレビで放送された番組を、ネットで視聴することができるサービスです。最近浸透してきましたよね。
見逃し配信の中には、数分間のCMが流れます。このCMは鬱陶しいですが、本編も問題なく視聴可能。
見逃し配信で動画を見る際に注意しておきたいのが、視聴環境が短いということ。見逃し配信で動画を見ることができるのは、基本的に放送後1週間限定。この期間を逃すと動画を見ることはできません。
ドラマ「ドクターX(2017)」第5話の視聴期間は、以下のとおり。
===============
2017年11月16日(木)20時00分終了
「放送を見逃した。見逃し配信も見逃した。」
そんな場合は、もう一つの方法を使ってみてください。見逃し配信のように視聴期間を気にすることもなく、CM動画も入りません。
「動画配信サービス」で動画を見る
二つ目の動画視聴方法は「動画配信サービス」。
「ドクターX(2017)」の動画を配信しているのは、「U-NEXT」。
U-NEXTでは、「ドクターX(2017)」をはじめ、放送中のドラマ、映画、アニメ、バラエティ、海外ドラマなど多岐ジャンルにわたって動画を配信中です。
大手サービスなだけあり、視聴環境的にも問題なし。私が使った限りは、動画の途中で止まったりなどはありませんでした。
U-NEXTは便利なサービスですが、注意しておきたい点もあります。
それは有料サービスだということ。月額で1990円(税抜)かかります。見逃したドラマ目的だとちょっと高いですよね。
ですが
U-NEXTは現在「31日間無料トライアル」を実施中。見逃したドラマをお得にフル視聴することができます。
無料期間中に解約すれば月額料金は一切かかりません。ちなみに解約は1分で終わりました。
無料トライアルとはいっても、動画が無料になるワケではありません。月額料金(1990円)が無料になります。
さらに
無料トライアルを開始すると、自動的に600ポイントもらうことができます。
このポイントを使って見逃したドラマなどを視聴することが可能。見放題とはいきませんが、確実に1話分(1話:324ポイント)はフルで視聴可能です。
ちなみに
U-NEXTでは、ポイントを消費しない見放題対象の動画もあります。放送中のドラマや最新映画はほぼポイント消費動画。ですが、少し前のドラマや映画などは見放題対象のことも多いです。
無料トライアル期間は約1か月あります。「ドクターX(2017)」を見たついでに、気になってたドラマや映画の動画を見るのも楽しいと思います。
私も見逃したドラマ動画が目的で無料トライアルを始めました。ですが、結果的には目的以外の動画も結構な数を見てました。
「期間限定」「全部見放題にはならない」という条件はつきますが、ドラマを見逃した時には結構使えるサービスだと思います。
U-NEXTの「31日間無料トライアル」はいつ終了するか分からないサービス。終了のタイミングはU-NEXT次第。気になっている方は今のうちがチャンスかも。
↓無料トライアル開始はコチラから【第5話11/15(水)配信開始!】
U-NEXTの無料トライアルは31日間!
3分で動画再生開始!
私はU-NEXTの無料トライアルをスマホから開始しました。開始手順はかなりシンプルで、動画の再生まで3分もかからなかったと思います。
■無料トライアル開始方法
===============
- 「無料トライアルで試してみる」をクリック
- メールアドレスなどを登録
- 無料トライアル開始!
↓無料トライアル開始はコチラから【第5話11/15(水)配信開始!】
U-NEXTの無料トライアルは31日間!
無料トライアル【ツイッターの感想】
U-NEXT、今無料で一ヶ月登録してるから探してみる。ちょい待ってよ
— うさみ (@higuchinohito) 2017年4月6日
U-Next で、こち亀が全部見れる!
やったぜ!
問題は、1ヶ月の無料期間で全部見れるかどうか…無理だろうなぁ…
— おがりや@右下(ムゥ) (@ogariya) 2016年9月8日
暇すぎてU-NEXT登録しちまった!!
おすすめの映画教えて下さい!! pic.twitter.com/KWJpm8DtZQ— れん.貧ボロール (@djebevol) 2017年1月12日
↓無料トライアル開始はコチラから【第5話11/15(水)配信開始!】
U-NEXTの無料トライアルは31日間!
無料トライアル【使ってみた感想】
私もU-NEXTの「31日間無料トライアル」を使って見逃したドラマ動画を視聴したことがあります。
無料トライアルの開始後すぐに、目的の動画は無事に視聴することができました。上でも書きましたが、視聴環境的には不満はありません。
不満があるとすれば、配信のタイミング。「ドクターX(2017)」の動画は毎週水曜日に配信されます。第5話の動画は11月15日(水)に配信開始。
見逃してすぐ視聴したいという方には向きません。
ただ、無料トライアルを開始すると「ドクターX(2017)」以外の動画も視聴することができます。配信開始までは他の動画を楽しむのもありですね。
ちなみに、私が無料トライアルを使ったときも目的以外の動画をかなりの数視聴しました。以下が私が視聴した動画一覧です。
■無料トライアル中に見た動画
===============
- ドラマ動画(35話分)
- 映画動画(5本分)
- バラエティ動画(10本分)
通勤中も寝る前もスマホで視聴しまくったので、結構数が多くなってます(笑)。
無料トライアル期間中はほぼ毎日動画を見ていましたが、見る動画に困るということはありませんでした。
無料トライアル開始後は、もう一度見たかったドラマや、気になってた映画を探してみることをおすすめします。
↓無料トライアル開始はコチラから【第5話11/15(水)配信開始!】
U-NEXTの無料トライアルは31日間!
ドクターX(2017) Youtubeで無料視聴可能?
ドクターX(2017)をはじめ、ドラマって何かと見逃しがち。私も何度も見逃します。1クール全ドラマのうち3~4回は見逃してます(笑)。
ドラマを見逃した時に頼るのが、Youtubeなどの動画サイト。
Youtube、pandora(パンドラTV)、デイリーモーションなど、動画サイトにはドラマやアニメなどの非公式な動画がアップされている場合があります。
個人が無許可でアップしている違法動画なので、おすすめは全くできません。ですが、個人的に実際にアップされているのか気になってました。規制が厳しくなったと聞きますが、実情はどうなのでしょうか?
実際にYoutubeで「ドクターX(2017)」の動画を検索してみました。検索結果は以下の通りです。
===============
- 最新話の予告動画【公式】
- 「ドクターY」の予告動画【公式】
- シーンを抜き出した転載動画
- 動画配信サービスに誘導するテキスト動画
私が検索した限りでは、Youtube上で「ドクターX(2017)」の本編の動画を見つけることはできませんでした。
※この記事を書いている時点(11/7)では、まだ第5話の放送前。そのため第4話の動画を探してみました
検索するタイミングによっては、もしかしたら本編動画がアップされているのかもしれません。ですが、削除を免れた動画は何かしら加工されている可能性が高いです。
音ズレ、倍速、画面が極端に小さい、途中で切れてるetc…。
やはり非公式な動画なだけに、まともに見ることのできる動画はないように思います。
今は公式の動画配信サービスも多く充実しています。動画を見るのであれば、公式サービスを使った方が確実だし、何より楽です。
というワケで、個人的には見逃したドラマを見るのであれば、公式の動画配信サービスの利用をおすすめしています。
↓無料トライアル開始はコチラから【第5話11/15(水)配信開始!】
U-NEXTの無料トライアルは31日間!
ドクターX(2017) 第5話「あらすじ&セリフ」
11/9(木)放送の「ドクターX(2017)」第5話。
そのあらすじをざっとまとめてみました。第5話で大門未知子が立ち向かうのは、人工知能診断システム「ヒポクラテス」。もはや人間ではないんですね(笑)。
ですが、その裏には日本医療界のドン・内神田(草刈正雄)の影があります。内神田は人工知能を使って何かを企んでいるようです。
色々と気になる「ドクターX(2017)」第5話。そのあらすじを紹介していきます。
あらすじ
===============
日本医療界のトップ「日本医師倶楽部」。この団体が日本の医療界を牛耳っていた。そして、そのトップが会長の内神田景信(草刈正雄)。
東帝大学病院で幅を利かせている蛭間(西田敏行)ですら恐れおののく人物である。内神田の怒りを買えば、日本の医療界で存在することは許されなくなる。それは院長の蛭間も同じことであった。
内神田は”ある思惑”のもとで行動をしている。しかし、その”思惑”は、側近でさえも全貌は分からないでいる。内神田は不気味な存在であった。
内神田は、権力に縛られない大門未知子(米倉涼子)のことを不気味なまなざしで見つめていた・・・。
そんな内神田が、東帝大学病院に人工知能診断システム「ヒポクラテス」を導入するように指示してくる。ヒポクラテスを使って、実績を作れという指示である。
院長である蛭間は、内神田の提案を快諾。早速「ヒポクラテス」の導入を進める。
しかし、東帝大学病院の外科部長・鳥井(段田安則)は、未知の人工知能の診断に懐疑的であった。
そんな中、ある患者が東帝大学病院に運ばれる。
天才棋士・五反田五郎(間宮祥太朗)である。彼は世界最強の将棋ロボットとの対局中に意識不明に陥ったのだ。症状を見る限り、五反田は脳膿瘍の可能性が高い。
しかし、断定はできない状況であった。
鳥井は、病気の特定ができないでいた。血液検査をしても数値は正常の値を示している。「一体何が原因なのか」。五反田の診断は難航していた。
そんな中でも、五反田の体に異常は起きる。足に力が入らなくなったのだ。さらに一過性の意識障害の症状も出てきた。事態の深刻さは増しているようだった。
困った鳥井は、人工知能診断システム「ヒポクラテス」を頼ることにする。ヒポクラテスの診断結果は、当初疑われていた脳膿瘍。この診断結果に異を唱えたのは、大門未知子である。
「なんか違う」
大門未知子は、診断結果に違和感を覚えつつも病名を特定できずにいた。症状的には脳膿瘍だが。大門未知子には何かがひっかかっていたのだ。
東帝大学病院が出した結論は、「脳膿瘍」。この診断結果で手術を開始することになる。蛭間が執刀医に選んだのは、なんと未知子。内神田も注目している手術。
絶対に失敗はできないと考えていた。そのため、鳥井ではなく未知子を指名したのだ。
「いたしません」
蛭間の指名に未知子は反発。しかし、未知子にはある光景が浮かんできて・・・。
第5話のあらすじを紹介しました。
あの蛭間(西田敏行)が、大門未知子を指名するとは驚きですよね。それほどまでに失敗の許されない手術だということですね。
蛭間は、内神田のご機嫌を損ねないように万全を期しているようです。
色々と謎の多い内神田。第5話では、その思惑の一部が明かされるかもしれません。一体何を隠しているのでしょうか。そして、未知子はどのように立ち向かうのか。
第5話も見逃せません!
↓無料トライアル開始はコチラから【第5話11/15(水)配信開始!】
U-NEXTの無料トライアルは31日間!
セリフ集
色々と気になることの多い「ドクターX(2017)」第5話。
その予告動画の中から、印象的なセリフを8つ抜き出してみました。今回は、物語の展開に関係してくる重要なセリフが多めです。
中でも私が印象に残ったのは、5つ目の神原(岸部一徳)のセリフ。未知子が師匠と慕う人物です。神原は内神田に対して意味深な言葉を使っています。
神原のセリフは、一体何を意味するのか・・・。
そんな神原のセリフも含めて8つ紹介していきます。
一つ目は、今回の患者を紹介するセリフ。
第5話の患者となるのは、天才棋士の五反田。対局中に意識を失い、東帝大学病院に運ばれることになります。未知子ですら病名を断定できない謎の病気を抱えています。
彼の病名は一体なんなのか。それが第5話の物語を紐解く鍵となるようです。
「どこが悪いんですか?」
■鳥井(段田安則)
「ヒポクラテスがお答えいたします」
二つ目は、五反田と鳥井の会話。
五反田の病名を特定できない鳥井。当初は人工知能の導入に懐疑的でした。ですが、人工知能の診断に頼るようになります。人工知能が出した答えが本当に正しいのでしょうか?
個人的には、人工知能の発展にものすごく期待しています。ですが、いざ自分が患者となった時に、「人工知能の診断は・・・」なんて言われたら少し嫌かも。
どう信頼していいのか分かりません。
三つ目は、大門未知子(米倉涼子)のセリフ。
未知子は人工知能が出した診断に懐疑的のようです。今まで多くの患者を直接診断してきた未知子。機械の診断に100%頼ることを疑問に思っています。
僕も人工知能が出した答えよりも、大門未知子が出した答えを信頼してしまいそう。フィクションですが(笑)。
四つ目も、未知子のセリフ。
「趣味・特技がオペ」と言われる未知子。これまで数々のオペをしてきました。そして数えきれないほどの患者の命を救ってきました。
そんな未知子のセリフだからこそ、重みが違います。
五つ目は、未知子の師匠・神原(岸部一徳)のセリフ。第5話の予告動画の中で、一番気になったセリフです。
神原は、内神田に対してこの言葉を使っています。内神田は自分の思惑のために未知子を利用しようとしているようです。
未知子の知らないところで、内神田の思惑が渦巻いているようですね。
それにしても、神原のこのセリフカッコいいですよね。自分の弟子を守る神原のセリフ。神原が登場すると、一段階上の緊張感を持ちます。
六つ目は、内神田(草刈正雄)のセリフ。
ものすごく不気味です。予告動画の中では、海老名(遠藤憲一)と鳥井(段田安則)に何か指示を出しているようでした。
キャリアのある草刈正雄さんの演技は、やはり迫力が違います。
七つ目は、未知子のセリフ。
オペ中のセリフのようですね。なんやかんやで、第5話でも未知子が手術をすることになりそうです。そして何かを発見するようです。
未知子が抱いていた「なんか違う」の答えが見つかるようですね。
八つ目も、未知子のセリフ。
名言になりそうなセリフですよね。どんなシチュエーションでこの言葉が使われるのかまでは分かりませんでした。ですが、名シーンとなる予感がプンプンしてます。
11/9(木)に放送されるドラマ「ドクターX(2017)」第5話。
放送を見逃した場合は、ネットで視聴することができます。見逃した方はぜひ検討してみてください。
↓無料トライアル開始はコチラから
U-NEXTの無料トライアルは31日間!