亀梨和也さん主演のドラマ「FINAL CUT(ファイナルカット)」。ツイッターではある噂が飛び交っています。
単なる噂に過ぎませんが、そこそこ信憑性のある噂だと思います。2017年に放送された草彅剛主演ドラマ「嘘の戦争」を見ていた方は、すぐにピンとくると思います。
「嘘の戦争」と「FINAL CUT(ファイナルカット)」は、多すぎるくらいの共通点があるんですよね。そのため、「FINAL CUT(ファイナルカット)」は、草彅剛さん主演の「〇〇の戦争」の三作目だったのではないかと言われています。
以下では、二つのドラマの共通点や、草彅剛さんが降板(?)した理由を書いていきます。
※あくまでネット上の噂に過ぎません。ですが、信憑性はそれなりにありそうです。
【関連】FINAL CUT(ファイナルカット)見逃し配信で無料視聴&FODで全話視聴
Contents
FINAL CUT(ファイナルカット)草彅剛が降板?
ドラマ「FINAL CUT(ファイナルカット)」をネットで検索すると、「草彅剛」というワードが出てきます。
ジャニース事務所を退所し、現在は「CULEN」という新事務所に所属しています。ジャニーズ事務所所属の亀梨和也さんにとっては、元先輩ですね。
そんな草彅剛さんの名前が、なぜ「FINAL CUT(ファイナルカット)」を検索すると出てくるのか。ネットでは、ある噂が流れているからです。
この噂はネットニュースにもなっていますね。
「FINAL CUT(ファイナルカット)」第1話を見た方であれば、なぜこのような噂が流れるのかよくわかると思います。
「FINAL CUT(ファイナルカット)」は、以前草彅剛さんが主演していた人気ドラマシリーズに設定が酷似しているんです。
「嘘の戦争」との共通点
「FINAL CUT(ファイナルカット)」と設定が酷似しているのは、2017年に放送されたドラマ「嘘の戦争」。草彅剛さんが主演したドラマです。「銭の戦争」に続く「〇〇の戦争」シリーズ第二作ですね。
「嘘の戦争」と「FINAL CUT(ファイナルカット)」は、設定がものすごく似ているんです。
そんなところから、「FINAL CUT(ファイナルカット)は〇〇の戦争の三作目として作られたのではないか」という噂が流れています。
ドラマを見ていた方は分かると思いますが、確かに二つのドラマは共通点が多いんですよね。共通点多すぎて、驚きました(笑)。
- 復讐劇
- 主人公は身内を殺された過去がある
- 殺された方法を逆手にとって復讐を行う
- 身内が殺人事件の犯人のように扱われる
- 演出家が同じ
- カンテレの火曜ドラマ枠
- 藤木直人が主人公の敵役

ここまで共通点があると、噂も真実味を増していきますよね。
FINAL CUT(ファイナルカット)
全てのきっかけは、母親が経営する保育園で殺人事件である。保育園に通っていた女児が何者かに殺害された。警察の捜査もむなしく犯人は見つからない。
そんな中、ワイドショー番組「ザ・プレミアワイド」の司会者・百々瀬(藤木直人)は保育園の経営者をまるで犯人かのように報道。
そのことがきっかけで母親は世間からバッシングの嵐にさらされる。追い込まれた母親は、自ら命を絶ってしまう。
12年後、慶介は事件の真犯人と母親を死に追いやった人物たちに復讐を始めていく。
嘘の戦争
唯一、陽一だけは事件の真犯人の姿を見ている。父親の無罪と真犯人がいることを主張するが、その主張は誰にも信じてもらえない。家族を殺したのは父親だと”嘘”を強要された。
時が経ち、陽一は詐欺師として生活していた。誰よりも嘘を憎む陽一は、嘘を生業とし、嘘だらけの世界に生きていた。
そんな中、偶然に事件の犯人と再会する。陽一は事件の犯人に復讐を誓う。
ジャニーズ脱退が影響?
亀梨和也さん主演のドラマ「FINAL CUT(ファイナルカット)」と、草彅剛さん主演のドラマ「嘘の戦争」。二つのドラマの共通点は理解してもらえたと思います。
ここまで共通点が多いと、「FINAL CUT(ファイナルカット)」は「〇〇の戦争」シリーズの三作目として企画されたのではないかと疑われるのはムリもありません。
1作目「銭の戦争」のテーマは「金」。2作目「嘘の戦争」のテーマは「嘘」。そして「FINAL CUT(ファイナルカット)」のテーマは「SNS」。流れとしてはアリだと思います。
もし仮に「FINAL CUT(ファイナルカット)」が「〇〇の戦争」シリーズの三作目だとしたら、なぜ草彅剛さんは降板したのでしょうか。
思い当たるのは、「ジャニーズ事務所退所」しかありません。ジャニーズ事務所を退所した草彅剛さんの代わりに、亀梨和也さんが起用されたと考えることができます。
亀梨和也さんは、「ボク、運命の人です」や「時代をつくった男 阿久悠物語」などのドラマにも主演しており代役として適任だったのかもしれません。

ドラマのキャスティングには、事務所が大きく関わりますからね。退所した人の代役を立てるのも無理ない推測だと思います。ただ、推測の域は出ないですが。
草彅剛とカンテレとの関係
「FINAL CUT(ファイナルカット)」も「嘘の戦争」も、フジテレビ系列のカンテレ制作のドラマ。
草彅剛さんは、これまで多くのカンテレ制作のドラマに出演しています。これまでの出演作品を一覧で並べてみました。
- 「いいひと。」
(1997) - 「僕の生きる道」
(2003) - 「僕と彼女と生きる道」
(2004) - 「僕の歩く道」
(2006) - 「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」
(2012) - 「銭の戦争」
(2015) - 「嘘の戦争」
(2017)
想像していたよりも、草彅剛さんとカンテレの繋がりは深いようです。草彅剛さんの代表作は、ほぼカンテレから出ていると言っても過言ではありません。
2000年代には「僕シリーズ三部作」に出演。そして2010年代に「〇〇の戦争シリーズ」。こちらは、幻の三部作となるかもしれません。

僕も「僕シリーズ」は見ていました。特に「僕と彼女の生きる道」のりんちゃんが印象に残っています。

今から14年前の作品だよね(メガネよ。アンタ何歳の設定なんだ・・・)
【関連】FINAL CUT(ファイナルカット)見逃し配信で無料視聴&FODで全話視聴
ネットの感想は?
ドラマ「FINAL CUT(ファイナルカット)」と草彅剛さんに関して、ネットの感想を調べてみました。
ツイッターで調べたのですが、「ファイナルカット」と検索すると草彅剛さんの名前を出してツイートしている人が一定数いました。「嘘の戦争」との共通点に気が付いている方が多いようですね。
あれだけ共通点があれば、何か勘ぐってしまうのも無理はありません。
ツイッターに投稿されたツイートの中で、印象的なものを3つピックアップしてみました。

ツイートの中には、「草彅剛主演の方がよかった」という声もチラホラありますね。
亀梨和也さんがダメというよりは、〇〇の戦争の草彅剛さんを期待していた方が多いようです。
①「嘘の戦争に似てる」
ファイナルカット、去年やってた嘘の戦争に似てやしないか…?
どっちもさほど面白くないんだけど、草彅さんの演じ分けがものすごかった分、嘘の戦争の方がマシな気がする。
亀梨はずーっと亀梨だった。や、むしろ阿部サダヲだった。— hitomi (@love_shibainu) 2018年1月11日
一つ目の感想。
「嘘の戦争」に似てると思う方はやはり多いです。設定が似ていると、主演俳優の演技力が比較されるのは当然の流れ。
事務所の元大先輩である草彅剛さんと比較される亀梨和也さん。亀梨和也さんとしてもツラい状況ですよね。
「FINAL CUT(ファイナルカット)」の初回視聴率が微妙なこともあり、亀梨和也さんにとっては逆風といえるかもしれません。
②「ジャニーズを辞めてなければ」
もしかしたら、このファイナルカット…本当は亀梨じゃなくて、草彅くんが主演だったのではないか?って観ていて思った。ジャニーズ辞めてなければ、もしかしたら…って。
— 敵が多くて口が悪い厄介の猫さん (@dekimasi) 2018年1月9日
二つ目の感想。
草彅剛さんがジャニーズを辞めてなければ、「FINAL CUT(ファイナルカット)」の主人公は草彅剛さんが演じていたかもしれない。そういう声は少なくありません。
繰り返しになりますが、あくまで噂の段階です。ですが、今の状況を考えると噂の信憑性は高まっている気がします。
正直なところを言うと、私も草彅剛さんの「FINAL CUT(ファイナルカット)」を見たかった気持ちもあります。ですが、亀梨和也さん主演で初回放送を見た今となっては、もう主人公は亀梨和也さんしか考えられません。
しかも結構面白かったんですよね。演技も良かったですし。だから、私は亀梨和也さん主演で良かったとも思っています。
③「藤木直人が悪役で」
草彅くんの「嘘の戦争」を思い出すな。復讐譚で藤木直人が悪役で。でもこっちの藤木くんはなんか可哀想になってくる。#ファイナルカット
— えりたそ (@erytaso) 2018年1月9日
三つ目の感想。
「FINAL CUT(ファイナルカット)」でも「嘘の戦争」でも藤木直人さんは、草彅剛さんの敵として登場します。
「FINAL CUT(ファイナルカット)」では、主人公の母親を死に追いやったきっかけを作った張本人。ワイドショーの司会者・百々瀬を演じています。
「嘘の戦争」では、主人公の家族殺害を指示した人物の息子役でした。最初はその事実を知らなかったのですが、事実を知ってからは自分の父親と経営する会社を守るために主人公と敵対していました。
「悪役」というと語弊がありますが、主人公と敵対する役であることはたしかです。
■関連記事
→ファイナルカット ドラマ主題歌KAT-TUNに決定【動画あり】
→ファイナルカット主題歌「Ask Yourself」歌詞が意味深